fc2ブログ
TOP作品紹介 ≫ ペンダントトップ

ペンダントトップ

こんにちは

今日はペンダントトップを作りました!
2.7×1.5cmと小さめで可愛いです💕
ミール皿にお花モチーフとビーズを盛りました♪
これはペンダントですがブローチがご希望なので、
上のカンを取っちゃって裏にピンをつけます(≧∇≦)

hb121601.jpg
でかっ!!
hb121602.jpg

hb121603.jpg


今、私の材料関係の片付けをしているんですが
出るわ出るわ、材料の山〜!!!
少しは場所が空くかと思ったけど
捨てられないので整理してるだけ?(´▽`*)
本に載ってるようなステキなアトリエ、憧れです。いいなぁ〜
私の材料置き場は納戸。ミシンするのはリビングの食卓です。
なのでリビングがすっきりと片付くことはめったにありません。
たま〜に片付いてたら、息子達が絶対に言います。

「誰か来るの?」ってね(~_~;)


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comments (8) Trackbacks (-) | 作品紹介

Comment

こんばんはー
編集
整理するだけでも見やすくなって良いんじゃない~?(笑)
私はキャビネット買ってそれに種類ごとに仕分けしてしまってるよ。
いつかのブログに載せたけど見たかな?
去年の12月頃だったかな。
スゴイ便利なの~(^^♪

それにしても色々作れて羨ましい~(^^)/
2016年12月16日(Fri) 22:01
なおちゃ〜ん
編集
見たよ見たよ、ドピンクのキャビネット!(笑)
使いやすそうだね(^_-)-☆
薄い引き出しがいいな〜
私のキャビネットは阪神大震災の時にガラスが割れてしまった食器棚だよ。
ミシン以外の時は納戸のパソコンラックでやってる。
狭い納戸なんでほとんどの物に手が届く。
便利といえば便利だね(笑)

ビーズも好きよ〜〜♪
2016年12月17日(Sat) 00:40
No title
編集
素敵だわぁ(*´-`)❤
うっとり見とれてコメント書いてないことに今日気付いた(^_^;)

私の作業部屋は4.5畳の和室
ものに溢れて座れるのは一畳だけ(笑)
行方不明の布を探すのにスッキリ片付けたら
帰って来た娘に
「今日誰か来たん?」って必ず言われる(爆😁)

なおさんのドピンクキャビネット探しに
覗きに行ってみようっと
2016年12月18日(Sun) 11:48
良いよ~~~
編集
引き出しいっぱいあるし小分け出来て収納出来るし良いのよ~(^^)/
そもそも私が買ったキャビネットは車の工具入れで使うやつみたいなんだけどさ。だから引き出しが薄いみたいよ。
yayoiさんの食器棚も色んな大きさの引き出しあって使いやすそうだけど?

今度は生地を何とかして収納出来ないかと考え中。。。
2016年12月18日(Sun) 18:05
ねこねこさ〜ん
編集
ねこねこさんも物に溢れた中で作ってるのね〜 仲間だ〜〜!!
せっかく片付けても次の物を作ったらまた散らかって・・・
この繰り返しよ〜
どんどん増える布、もう納戸がパンクしそう(>_<)
収納するもの買っても置く場所がないの〜
2016年12月19日(Mon) 00:26
なおちゃ〜ん
編集
食器棚、そんなにたくさん引き出しないのよ。
だから布を積んだり、小さなパーツはカンカンに入れて積んだりしてる。
昔の作りかけの人形まで入ってるからコレをなんとかしないと・・・
当然溢れかえった布はあちこちに積んである(笑)
それに在庫作品もけっこうあるしね〜
イベントの時に持って行くのとか友達が来てくれた時とかに
ある程度は置いておきたいしさ〜
ホント置く場所がないよ!!!
2016年12月19日(Mon) 01:21
No title
編集
v-22これは またまた 可愛いです。

こういうの できないんですよね。
センスが ないとお~~~~
ブローチにするといい感じ。
私は お洋服が シンプルなので バックや 靴 ショールとかに 色物を 持っていきます。
グレーやベージュのワンピースなんかに こんなブローチあわせたいわあ~~~。
いつも 勉強させてもらってます。
2016年12月20日(Tue) 17:40
seibannbiさん こんばんは〜
編集
勉強?・・・ うれしい!!!(≧∇≦)
seibannbiさん はオシャレさんなんですね。
かっこいい姿を想像しちゃいます♪
このブローチを作っている本人はいつもナチュラル系の
楽ちんスタイルですのでキラキラはあんまり合いません〜
でもキラキラしたのを作るのは大好きです💕
2016年12月20日(Tue) 21:33












非公開コメントにする