fc2ブログ
TOP作品紹介 ≫ マスク♡お菓子♡お出かけ

マスク♡お菓子♡お出かけ

こんにちは(^▽^)/

先週冷蔵庫が壊れたと言いましたが、新しい冷蔵庫がやってきました!
冷蔵庫があるのが当たり前の時代、なんと不便な3日間だったことか(>_<)
冷蔵庫の有り難さを改めて思い知りました。
そういえば私がごく小さい頃の冷蔵庫は、大きな氷の塊を入れていたような気がします。
あれは電化製品じゃなかったのか・・・?


マスクのご注文をいただきました♪

23060501.jpg

23060502.jpg

不織布を入れるポケット付き。
お肌が敏感な方なのでやはり綿のマスクがいいそうです(*^-^*)
まだまだマスクは手放せませんよね。



レモンケーキ♪

23060503.jpg

レモンをまる1個使っています。
甘酸っぱくて美味しかった(⁎˃ᴗ˂⁎)



チョコチップとオレンジピール入りパン♪

23060504.jpg



キャラメルムース♪

23060505.jpg


加古川近くの
「加古大池」へ行ってきました♪

23060506.jpg

この辺りは日本有数のため池地帯で、最大の加古大池はなんと甲子園球場の12倍だそうです。
とてつもなく広い池の周りには林があったり水生植物が群生していたり、昆虫もたくさんいそうです。
もちろん、野鳥の宝庫とも言われています(*^^)v

23060507.jpg


では、ここからは息子の写真です♪

オオヨシキリ
23060508.jpg

23060510.jpg

23060509.jpg

なんだか笑いを誘うような大きなな鳴き声でした♪


ヒバリ
23060511.jpg

エナガ
23060512.jpg

コゲラ
23060513.jpg

ツバメの親子
23060514.jpg

ダイサギ
23060515.jpg

カワウ
23060516.jpg
池の真ん中に島があり、木にたくさんの巣が! ただ今子育て真っ最中で、なんともにぎやかな(^∇^)
遠くからでも餌をねだる鳴き声が聞こえてきました。


カワセミ
23060517.jpg
また別の池を歩いていると、「カワセミの声がする!」と見ると
とお〜い所に2羽いました。

この日歩いた距離は12㎞。息子との野鳥散策は大抵10㎞以上歩きます(^-^)v
今日のブログは息子の写真の方が多いような〜 誰のブログやろ?(笑)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Comments (15) Trackbacks (-) | 作品紹介

Comment

No title
編集
おはよ♪
マスクたくさん作れたね~(*^^)v
私はもう脱マスクやわ(笑)

オレンジピール入りのパン美味しいやんね~
この前もらって食べたんやけど美味しかった!

エナガってシマエナガの仲間?
可愛いね♪
いつも息子さんとのデート楽しそう
いいな~
うちの息子たちは絶対連れて行ってくれへんわ~
2023年06月06日(Tue) 07:38
No title
編集
こんばんは☆

新しい冷蔵庫、無事に届いて良かったですヾ(*´∀`*)ノ
3日も冷蔵庫なしとは大変でしたね💦
本当に当たり前にあるものが無いと不便さに気付きますよね(´ε`;)ウーン…

マスク、段々としていない方も増えてきましたね☆
私も屋内に入る時はマスクしていますが、外ではマスク無しでお散歩しています(*^^)v
ずっとマスクありの生活が続いていたので最初は違和感がありましたが、もうすっかりマスク無しの楽さに慣れました☆

レモンケーキ美味しそう~(((o(*゚▽゚*)o)))
オレンジピール入りのパンも美味しそうです💛
レモンピール&オレンジピール大好きなので食べてみたいです(*´艸`*)♡

加古大池、大きな池ですね~☆
この日はたくさんの鳥さんに会えましたね(*^^)v
それにしても12キロも歩かれたなんてスゴイ~✨
私、途中でヒーヒーなっちゃいます(A;´・ω・)アセアセ
2023年06月06日(Tue) 21:47
No title
編集
可愛い布マスクですね
町では あまり布マスクが見られなくなり残念な気がしています
ご注文よかったですね さすがです。
私も 布マスク使っています
汗も吸ってくれるし お肌に優しいです。
おしそうのあスィーツですね
いつも目を奪われます
鳥さんたくさん見せていただきうれしいです。
これだけはっきり見えるとうれしいですね。
素敵な写真ばかり ありがとうございます。
2023年06月06日(Tue) 22:36
ikukoさ〜ん♪
編集
こんにちは(^▽^)/

久しぶりのマスクやったよ(*^^*)
ここら辺のスーパーはまだほとんどの人がマスクしてる。
公園とかではしないけどまだマスクしてるよ〜

オレンジピール好き〜♪ 入れてみて!

シマエナガは真っ白で北海道にいるらしい。
エナガはどこにでもいるけど、仲間やね♪
私は歩きたいけどダンナはあんまり歩きたないから
いつも息子について行ってるねん。
母親がついて行くってどうなんやろと思うけどね(笑)
2023年06月07日(Wed) 20:39
あゆみんさ〜ん♪
編集
こんにちは(^▽^)/

3日間冷蔵庫がなくて本当に困りました(´∀`; )
氷の追加追加で買いに走らないといけないし、
この時期なので足が早いものはボツになるしね〜💦

私も公園など屋外ではマスクを外しますが、お店や公共の乗り物では着けています。
これから暑くなるし、屋外でマスクしなくていいのは助かりますね(^-^)v
それが当たり前のことなんだけど、みんな今までよく我慢したと思います。ホント(´~`;)
早く完全に終息するといいですね〜

レモンケーキは甘酸っぱくて美味しかったですよ〜(*^^)v 
かけ過ぎかなと思いながらアイシングをたっぷりと(笑)
レモンピールやオレンジピールがちょっと入ってると美味しくなりますよね♪

加古大池ではたくさんの鳥さん達に会えました♪
この辺りは農業地帯なのでたくさんのため池が点在しているのです。
運が良ければコウノトリにも会えるそうです。
12キロ歩いてますが、野鳥さんを探しながらなのでゆっくりなんですよ(*^^)
ぷぅちゃんのスピードで12キロだったら私もムリムリ〜(笑)
2023年06月07日(Wed) 20:42
いとこいさ〜ん♪
編集
こんにちは(^▽^)/

そうですね、布マスクの人はあまり見かけなくなりましたね。
これから暑くなるとやはり布の方が汗を吸ってくれるからいいですよね(*^^)v
マスクの義務はなくなりましたがまだ終息した訳じゃないので、
私もやはり公園などの屋外以外ではマスクを着けています。
スイーツ美味しそうと言っていただけて嬉しいです(≧∇≦)
この日はたくさんの野鳥さんに会えました♪
これだけはっきりと撮れるようにするにはお金もかかっているようですね( ̄▽ ̄)
独身貴族はいいな〜
素敵な写真と言っていただけた事、息子に伝えておきますね。ありがとうございます!
2023年06月07日(Wed) 20:44
こんばんはー
編集
氷入れて~って・・・
いつの時代の冷蔵庫?笑
冷蔵庫在庫なかったの?三日間は長いね~(;´Д`)

やっぱり高いカメラは違うよね。
キレイだもの(*´▽`*)

そうだ、アイシングの粉砂糖買ってあるのに全然使ってない 笑
2023年06月07日(Wed) 23:25
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023年06月08日(Thu) 08:22
No title
編集
冷蔵庫が急に壊れるのはほんと困る。
無事に新しい冷蔵庫が来てよかった、よかった。
東京はまだまだマスクしてる人が大半です。
私も稽古中までマスクしてます。
可愛いマスクなら気持ちもアゲアゲ(笑)。
レモンケーキ食べたい。
この季節にぴったり!
カワセミの声がわかるなんてさすが息子さん。
写真を見ておーヒバリ、ツバメだぁっと図鑑を見ているよう。
2023年06月08日(Thu) 08:43
No title
編集
こんにちは~
冷蔵庫なしって恐ろしいですよね
私も氷を上に入れた冷蔵庫覚えています
その次は小さな冷蔵庫の下の引き出しはただの引き出しだったことも^^;

ケーキもパンも皆美味しそう
野鳥観察を兼ねたお出かけいいですね
写真もとっても素敵ですね
私は益々歩くことがしんどくなってきました
まだ、自転車に乗れるからいいけれど・・・
7月に6回目ワクチンになりましたp(^o^)q

2023年06月08日(Thu) 21:38
yayoiさん♪
編集
こんばんは♪

新しい冷蔵庫、届いて良かったです。
普通に家にあって無意識に使っているものが故障する。
本当に有り難みがひしひしですよね(^_-)☆
息子さんのお写真の野鳥の自然な姿、すばらしい!
野鳥の名前がわかるのですね。
10㌔以上も時間をかけて、野鳥の姿や鳴き声を見たり聞いたり
自然に触れての散策は得るものがたくさんあるでしょうと思います♪
マスクはまだまだ必要ですね(^_-)☆
2023年06月08日(Thu) 22:23
なおちゃ〜ん♪
編集
こんばんは(^▽^)/

氷の冷蔵庫、確かあったのよ〜(笑)
うちの実家は何でも新しいものを取り入れるのが遅かったからね〜
冷蔵庫、近くの電気屋さんを探したけど思うのがなくて
ネットで買ったら3日後だった(^_^;)

カメラとレンズは沼よ〜
ま、他の物にお金使わないんだけどね。

レモンのアイシング美味しいよ(*^^)v
2023年06月08日(Thu) 23:51
山猫さ〜ん♪
編集
こんばんは(^▽^)/

結婚してから冷蔵庫が壊れるのは3回目です。
新しいのが来た時は広々とした庫内だったのに、
数日でもう物がいっぱいになり元どおり( ̄▽ ̄)
マスクはまだまだ要りますすよね。
私も野鳥散策の時以外は着けてます。
コロナが無くなったわけでもないしやっぱりし不安ですもんね。
レモンケーキは甘酸っぱくて美味しかったです〜(*^^)v
鳥さんの声、私は何度聞いても覚えられません。
はっきりと分かるのはホーホケキョくらい?(笑)
2023年06月09日(Fri) 00:25
beads dreamさ〜ん♪
編集
こんばんは(^▽^)/

冷蔵庫のなかった昔の人はどうしていたんでしょうね。
ホント、考えられません。
氷の冷蔵庫、知ってますか!? よかった〜(笑)
私のおぼろげな記憶では、外側が木製で断熱材か何かですごく分厚くて
頑丈なつくりだったと思います。

息子の野鳥散策、ついて行ける時に行っておこうと思っています。
彼女ができたらもう行けないしね〜(できるかどうかわからないけど)
これから暑くなると出かけるのがしんどくなりますよね💦
暑さもほどほどにして欲しいですね(^_^;)
2023年06月09日(Fri) 00:50
Reiさ〜ん♪
編集
こんばんは(^▽^)/

冷蔵庫が壊れるのは暑い時期ばかりです(^^;;
普段はあって当たり前のものがないって本当に困りました💦
冷蔵庫って有り難いですよね✨
以前に買い替えの時に使って邪魔になっていた大きなクーラーボックス、捨てずにいてよかったです。
鳥さんの写真を褒めていただいた事、息子に伝えますね〜♪
写真を撮っていたら名前や鳴き声は分かるようになるようです。
私は名前はある程度覚えましたが、鳴き声は何度聞いても覚えられません(笑)
この夏もまだマスクは必要になりそうですね(^_^;)
2023年06月09日(Fri) 01:22












非公開コメントにする