こんにちは(^▽^)/
関西方面も梅雨入りしました。
これから1ヶ月以上うっとおしいお天気が続くのかと思うと・・・(~_~;)
でもカラ梅雨だと農作物が上手く育たず、いつぞやはキャベツ1個500円なんて事があったなぁ〜
何でも値上げの時に野菜まで高くなると困るので、雨も適度に降ってもらいたいものです( ´ー`)
アッシュデザインの
親子がま口財布です♪


同じくアッシュデザインの
メガネポーチとミニポーチです♪


友人から生地の持ち込みでのオーダー、
トートバッグです♪


ディオールのシーツで以前にも同じものを作りましたが、姪っ子ちゃんにあげちゃったのでもう一つ作ってと♪
押し入れに眠っていた古いものだったので全体にシミが・・・ そのシミ抜きがメンドーでなかなか手がつかず
ものすご〜くお待たせしてしまったので

お揃いのポーチも作りました(*^^*)
塩昆布パンとマヨパンと胡麻パン♪
プリン♪
生クリームいっぱいシフォンケーキ♪
近所のマンションに紫陽花の小道があり見に行って来ました。
どうせショボいんちゃうん?と思って行ってみると、なんと立派な紫陽花がモリモリと!!
特に有名でもないので見に来ている人も無く、マクロレンズをゲットした息子とゆっくり紫陽花を愛でて来ました♪





紫陽花って一体どれだけの種類があるんやろ〜
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
そして紫陽花の写真がすごく綺麗です。今の時期色んな所で見るので、癒されてます^^
トートバッグがとても新鮮です。
こちらも素敵ですね。
パンも お菓子も すごいおいしそうです。
紫陽花のお花種類多いですよね
とてもきれい💛
関西もいよいよ梅雨入りしましたね💦
これからはジメジメ&ムシムシとの戦いですね(>_<)
梅雨が明けるとあっつい夏が待っているのも憂鬱です💦
こちらのニャンコさんは新作かな✨
とっても美人さんで可愛いですね(*´艸`*)♡
トートバッグ、こちらのディオールの生地で色々な作品を作られましたね✨
元々はシーツなんですねヾ(*´∀`*)ノ
爽やかな色味で素敵ですね✨
パンがまん丸キレイで美味しそう♡
プリンもちゃんとカラメルがかけてあるのが素敵(*ノωノ)♡
紫陽花、とってもキレイに咲いていますね(((o(*゚▽゚*)o)))
穴場のスポット発見ですね♪
シーツがこんなにしっかりしたバッグになるんや~(*^^)v
完璧やね♪
紫陽花、いろいろ種類あるやんな~
目新しいの見ると毎回綺麗!って思う( *´艸`)
そう思って自分で買ったらいつも一年だけで
次の年からは葉っぱばっかり・・・
切るとこ間違ってるんやろあ~(>_<)
ポーチの裏側が肉球なんて喜んじゃいます(笑)。
シーツで作られてるトートバッグは
ディオール製だと思っちゃいますね。
塩昆布パン、昆布が楽しく踊っているみたい。
プリンもケーキも美味しそうです。
一発パンチ入れられました^^;
いつもながらの丁寧で素敵な取り合わせでポーチの中に足跡発見
トートバッグも涼しげな色合いを素敵な雰囲気でいいなぁ
紫陽花がきれいな時期に、でも本当に種類増えすぎて
花屋さんは以前と違う名前で出てくることもあるそうで困っていました
塩気のパン私大好き、美味しそう
プリンもケーキもひと手間が入って、本当にお店できるよ(^o^)/
にゃんこチャンの生地も愛らしいですね🤗
シーツから素敵なディオールトートバッグ誕生ヽ(o´3`o)ノ
オソロのポーチまで作成され、喜ばれたでしょうね☺️☘️
生クリームが食べたくなります~( ^∀^)
紫陽花の小道✨行ってみて思わん感動でしたね✨
マクロレンズの紫陽花写真⭐キレイです(^з^)-☆
可愛らしくて金平糖に見えてきた私です( 〃▽〃)
トートバッグ、普通のデザインですが、ちょっとレースを付けたり
タグを付けてポイントにしました♪
紫陽花の写真、綺麗と言ってもらえた事、息子に言っておきますね(*^^*)
きっと喜びます♪ ありがとう〜
とっても綺麗でした♡
いつもワンちゃん猫ちゃんなので、違う柄で作ると
私も新鮮な気分でした♪
素敵と言っていただけて嬉しいです(*'▽')
パンやお菓子は食べたいので夜中でも作ります(笑)
紫陽花、種類も多くとても綺麗でした。
こうしてお花をよ〜く見てみると不思議な世界ですね☆
やはり梅雨に入ると途端に雨が降ってなくても
ジメジメムシムシしてきましたよ〜(~_~;)
ついこの間まで爽やかな日々だったのにね。
お次は夏が待ってます。。。頑張ろうね!
がま口のニャンコさんは新作ではないのですが、
綺麗で可愛いお顔が目を引きますよね♡
ディオールのシーツは、バッグやマスク、お財布などなど
沢山のものに変身しました☆
誰も元シーツだなんて思いませんよね〜(^-^)v
今回のパンはけっこうまん丸くできたと思います。
うちのプリンはひっくり返さないで食べるのでカラメルは後掛けなんですよ♪
紫陽花綺麗でした♡
近所なのに今まで知らなくて、行ってみて良かったです(◍•ᴗ•◍)
シーツ、糊を取ったらシーチングくらいかな?
薄い生地でもしっかりするんやから接着芯って偉いよね〜(^-^)v
紫陽花、綺麗やね〜
今までそんなにマジマジとみてなかったけど、
じっくりよく見るとめちゃ可愛い(⁎˃ᴗ˂⁎)
種類もいっぱいある!
私はまだ紫陽花は育てたことないけど難しいんかな〜
可愛いお顔で猫パンチ!(笑)
肉球柄の生地は可愛くて見つけると欲しくなります。
ディオールトートは誰も昔のシーツだなんて思いませんよね(*´艸`)
このシーツ、大きいのでまだまだブランド物の小物が作れます。
ただ、シミ抜きが面倒なんだけど・・・(⌒-⌒; )
塩昆布は焼きたての時はパリパリしてめっちゃ美味しいんですよ〜
プリンもケーキも美味しそうと言っていただけて嬉しいです!
あ〜、またいきなりパンチ食らいましたか!? (*´艸`)
足跡柄は本当に可愛いんです♡ ポーチの中にチラッと見えるのがいいでしょ?(*^^)v
ディオールの生地、涼しげな水色がこれからの季節にぴったりです。
紫陽花、とても可愛く綺麗でした。
本当に種類が多いですよね。花屋さんも困るほど!?
遠くへ行かなくても近所で満足した母と息子でした〜
塩味パンは私も大好き!
パンやケーキを作らなかったらもう少し痩せられるんだろうけど、
ダメですね。やっぱり作りたい!!
ニャンコさんの裏側、ままさん反応しましたか!?(笑)
落ちついた薔薇模様はままさんのイメージですものね(^_-)-☆
このディオールシーツからは、バッグやお財布類、マスクなどなど
本当にたくさんの小物を作りました♪
でもシーツは大きいのでまだまだ作れそうですね〜(笑)
生クリームは大好きなのでカロリー気にせずタップリと(⁎˃ᴗ˂⁎)
紫陽花の小道はびっくりでした。こんな近くにこんないい所があったなんて!!
マクロレンズ初心者の息子、一生懸命撮ってました☆
金平糖、ままさんらしいです〜(*´艸`)
もうスタスタ歩けるの?
息子マクロレンズGETか~良いな~(^^♪
でも転んで関節が外れたらまたやり直しになるから、自転車ダメ、走ったらダメでまだ用心のために杖がいるのよ〜(⌒-⌒; )
人工関節やって良かった(*^^)v
息子は独身貴族だからいいよね〜
程々に無理せずにね~
転ばないように気を付けて(*^^*)
油断せずにやっていくね!
つい2ヶ月前入院してた事忘れてるから(^^;;