こんにちは(^▽^)/
お店の陳列棚から消えていたマスク、最近急に並び出しましたね。
あんなになかったのに、今は普通に売っている。
あれはなんやったんやろ? と思います。



市販のマスクが手に入るようになってきたので、
マスク作りももう終わりかな、と思っていましたが、
有難いことに、ブロ友さんや友人からまたご注文をいただきました♪
マスクはこれから先もまだまだ着けることになりそうだし、
女性にとってはファッションの一部になりつつあるのかな~(*^^*)
どら焼き!!か?

上手くひっくり返せなかった( ̄▽ ̄)
でもお味はどら焼き!!
あんこは市販品なので手軽に出来ました♪
体に良さげなパンか?

全く膨らまずカチコチ・・・( ̄o ̄)

実は
ドライイーストを入れ忘れた!!
強力粉にイーストを入れないと、こんなことになるんや(>_<)
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
ほんまに!
昨日、ココカラファインに行ったら
マスク数量限定ではありません!って
書いて、ワゴンに山盛りあった!
なんで???
でも、マスクしてたら顔が暑くていやになるわ~(^-^;
イースト入れるんわすれたん?
へ~こんなんになるんやね・・・(@_@)
今後とも暫くは続きそうなマスクは☆ファッションの一部となりつつありますよね( ˘ ³˘)♥
美味しそうなどら焼き☆渋い日本茶と合いそうですね( ◜‿◝ )♡
イースト入れ忘れると💦パンが怒ったように(笑)ハードなパンになってしまうのですね♡(> ਊ <)♡
マスクは気管支の弱い私には苦痛で、呼吸がしにくいです
特に段々になった不織布マスク、そうでないほうでも暑くて汗が流れている
今でこれなら夏はどうなるのだろうと心配です
マスクで回り始めましたが、よく見極めないと衛生環境が整わない環境で作られたものが多いです
CEDともう1つマークがあるのですがそのマークがないものは買わないほうがいいです
Wガーゼや白い糸も出回り、ガーゼも少し値下がりして、白が品薄で高かったのが1mあたり200円ほど下がっています(900円近かったですね)
今まで布マスクを使ってないのでどうなのでしょう
メガネが曇らず呼吸が楽ってマスクの意味ないかしらん???
どら焼きおいしそう
パン・・・どうしました?とパンに尋ねたいですね(*´艸`*)
またまた可愛いマスクがいっぱい完成しましたねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
使い捨てマスク、急に店頭で見掛けるようになってきましたね☆
我が家の方は大阪の田舎の方なので、少し前まで大きな道路沿いに『マスク1箱¥4000』って怪しいお店がポツポツと登場してましたよΣ(゚Д゚)
でも段々と普通にマスクが手に入るようになってきて、そういうお店も店じまいしているところが増えてきました☆(笑)
マスクは今後もマストアイテムになりますよね(´ー`*)ウンウン
今回のことがあって使い捨てマスクって勿体ない!って思って布マスクを愛用する方も増えそうです♪
今後は暑くなってくるので接触冷感生地で作られたマスクが流行りそうですね(*^^)v
どら焼き、とっても美味しそうです~♪
パンはイーストを入れ忘れるとこんなことになるんですね(;´Д`)
でも食べれた?(笑)
わ~またカラフルで可愛らしいマスクがいっぱい!
そう、マスクはもうファッションですね♪
私も毎日の服に合わせて、白にしたり黒にしたり柄にしたり、
選んで付けて仕事に行っています^^
うちの方は自粛が解除されましたが、まだマスクは、
はずせないかな~(^_^;)
お店でも見かけるようになりました。まだお高いけど・・
ドラ焼き!美味しそう~!切り口がとてもキレイ!
生クリームを挟んでも美味しそう。
カロリー高くなるけど( ̄∇+ ̄)vキラーン
クルミパン?
隕石かと。。。失礼!(笑)
このお色はココアでも入ってるんですか?チョコかな。
クルミは何でも合いそうですね^^
あんなになかったマスクが
お店にいっぱいあるね〜
マスクはええから粉類出て欲しい!!
特にイースト!!
真夏になってもやっぱりマスクせんとあかんのかなぁ
ただでさえ暑がりやのに困ったな〜(>_<)
イースト入ってなかったら全く膨らまへんかった。
気をつけよう!!
マスクもファッションの一部ならいろんな柄があってもいいかなぁと(*^^*)
お仕事されている方は毎日違うマスクでオシャレを楽しまれたりしていますね♪
私はあまり出ないけど、自分用に何枚か作りました (*^^)v
どら焼きは日本茶ですよね〜♡
イースト抜きのパンはめちゃめちゃハードでした。ホント、怒った顔みたい(笑)
これ、食パンになる予定だったんですよ( ̄▽ ̄)
気管支が弱いとマスクはしんどいでしょうね( ´△`)
本当に今でもマスクしてたら暑いのに、夏になったらどうなるのでしょう!?
私も人より暑がりなので心配です。
半袖やタンクトップの暑い国の人達も我慢してマスクしていますよね。
真夏になったら私たちも我慢してマスクしないといけないのかなぁ・・・
マスクってちゃんとしたのとそうでないのがあるのですね。
よく見て買わないといけませんね。知りませんでした。
手芸店へはまだ行ってませんが、ネットのお店もそろそろ通常通りになってきたようです。
何でも品薄になると値段が上がりますよね〜
う〜ん、めがねが曇るのを防ぐには、ノーズワイヤーをしっかりと鼻に沿わせることかな?
それとまだ試していませんが、薬局でめがねの曇り止めを買いました。
パンは・・・イーストを入れてくれなかった、と言ってます(笑)
可愛いマスクで気分アップできたらなぁ と♪
いや、どっちかというと、私が楽しんでいるのかも?(*'▽')♪
本当にあのマスクを探し回ったのは何やったん?って言いたいですね。
もうお店では山積みで売ってますよ。
でも、出回っているたくさんのマスクも聞くところによると
いい加減な衛生状態の中で作っているのもあるそうで・・・
こういうの、困りますよね( ´△`)
今後暑くなってくると冷感素材の生地も出回るでしょうね。
でもまたガーゼのように争奪戦になったりして(^^;)
どら焼き、しっとりもっちり美味しかったです♪
イーストの入れ忘でまさかのカチコチパン!(笑)
もったいないので一切れ食べたけどあかんかった(>_<)
イーストは偉い!!
もうガーゼのことはあまり気にせず
マスク作りを楽しんでいます♪
目のつまった布でなけれはいいかなと(*^^)v
これからは暑くなるので冷感素材の布が出てくるといいなと
思ってます^^
姫子さんもマスクはファッションの一部として
毎日選ばれるのですね(*'▽')♪
お仕事をしておられる方はマスクもアクセサリー感覚ですね〜
あ、マスクに付けるチャームなんかも売ってましたよ^^
どら焼きは何を挟んでもいけそうです♪ 生クリ、カスタード、etc・・・
隕石(笑)の色は黒いイチジクなんですよ。
これ、食パンになるはずだったのにね〜
食べられるものではありませんでした(^^;)
いらっしゃいませ!
どら焼き、見栄えはちょっと・・・ですがお味はしっかりどら焼きでした♪
失敗は成功のもとですよね!
白いマスクより手作りマスクを多く見かけます。
ファッションになりかけているようですね。
たくさんの可愛いマスクができましたね。すごい!
どら焼きいいですね とにかくあんこが食べたくなります。
お味良ければOKです
まぁ~yayoiさん・・・・忙しいから忘れることありますよね。
何パンだったのでしょうか ショックでしたね。
おつかれさまです。
そうですね、最近は布の手作りマスクを着けている方が増えましたね。
でもこちらではまだまだ市販品の方の方が多いです。
暑くなると冷感素材がいいのではと思いネットで探してみると、
なんと!! もうすでに売り切れでした( ̄o ̄)
まるでガーゼの時のようです。トロトロしていたらもうありませんでした。
あんこ、たまに食べると美味しかったです♡
カチカチの得体の知れない塊はイチジククルミ食パンです(^^;)
イーストの入れ忘れに気をつけましょう(笑)