こんにちは(^▽^)/
やっと冬物のコート類の洗濯や衣替えが終わりました〜(おそっ)
家族4人分の入れ替えは大変。(>_<) 大家族だったらもっと大変やろなぁと思います。
昨夜は疲れてしまって、晩ごはんの後すぐ寝てしまい、14時間爆睡でした(*´罒`*)
今日は腰と背中が痛い・・・
ミンネからのご注文で、ジョリーフルールの親子がま口財布です♪


落ち着いた色合いなんですが、よく見ると可愛いウサギさんとネコさんがいっぱい!!
息子用のマスクです♪


どちらも表はリネン、裏はダブルガーゼです。
使い捨てのマスクから取ったノーズワイヤー入り♪ ワイヤーの端っこの角は切って丸めたけど、
生地を突き破ってきそうな気がする・・・(^^;)ヤスったらよかったのかな。
いちごパイ♪

冷凍のパイシートは便利ですね⭐︎
カスタードクリームを作るだけ(*'▽')♪
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
相変わらずシュールだけれどカワイイ~(n*´ω`*n)
始めの頃、黒いマスクをしている人を見た時は
清潔感が感じられなくて抵抗感があったけれど、
見慣れちゃうと平気なもんですね(笑)
息子さんのマスク、黒い水玉カワイイです(*^-^*)
そっか、カスタードを作って包めばカスタードパイに
なりますね!(^^)!
冷凍庫にパイ生地が残ってて持て余したので、私も
yayoiさんの真似っこして作ろうかしら(´∀`*)ウフフ
ジョリーさんの生地はやっぱり素敵♪
猫やうさぎさんなど可愛い動物絵柄なのに大人っぽい!
中のピンクの生地も可愛いですね^^
息子さんたちのマスク、カッコイイ!
ドット柄でも着けてくれますか?落ち着いた色合いだから
大丈夫かな♪
イチゴ大きい!!(笑)
イチゴの存在感が半端ないです~O(≧∇≦)O
衣替えお疲れ様でした^^
私も自分のはだいたい終わりました。半袖はまだ出していませんが。
旦那のはどうしようかな~面倒だわ~~(-_-)ウーム
ジョリーフルールさんの柄は本当に独特の世界♡
それでいて可愛い♡とりこになってしまいます(☆∀☆)
私も黒いマスクはなんだか悪人(笑)のように見えましたが、
今は見慣れて普通に見えるようになりました。
黒い水玉、長男本人がこれがいいと言いました。
濃い色もなかなかオシャレですよね(*^^)v
グレーは目立ちたくない次男用です(笑)
そう、パイだけ焼いておいて、後からカスタードを入れるんです♪
パイ生地が残っているのならぜひ!!(*^^*)
ジョリーさんの生地は手作りを始めた頃から好きでした♡
そうそう、可愛い動物さん柄なのに子供向けじゃない!
不思議な魅力がありますよね(*˘︶˘*)
ドット柄は長男本人がこれがいいと言ったのです。
グレーは目立ちたくない次男に私が勝手に選びました。
洗い替えがまたいるな〜と思っているところです^^
大きなイチゴ、パイとは別にカジって食べました〜(笑)
衣替えは大仕事なので疲れます(>_<)
面倒なことは後回しにする性格なので、今頃衣替え。(*´罒`*)ニヒヒ
私は半袖まで一気に出しました。
日本は四季があっていいけれど衣替えが面倒だわ〜〜(笑)
このがま口の柄は細かくてちょっと苦手かな???^^;
柄が大きいとそうはおもはないのですが・・・
黒いマスクちょっと前まで怖かったですね
今は色々な色柄のをつけていても違和感がなくなりました
イチゴパイってイチゴ大き過ぎです(^o^)
衣替えって重労働です
入れ替えなしに収納するすべはないものでしょうか
いいな~♪
息子さん、手作りマスク使ってくれるんだ~(*^^)v
うちの息子たち、いらん!!!だって。
つまらんやろ~(>_<)
yayoiさん、衣替えお疲れさまでした(*^^*)
14時間爆睡ってビックリ!
グッスリ眠れて良かったです(´∀`*)ウフフ
私も最近はお出掛け自粛で体がなまっているようで、たまに車に乗って買い物に出掛けると疲れちゃいます💦
こちらの生地も素敵ですね♡
とってもシックな色味なのに柄がコミカルで可愛い(*´艸`)♡
内側のポケットも同じ生地で作られていて素敵です♡
マスクも男性用は大人しい色味がイイ感じですね(*^^)v
黒地に水玉柄が可愛らしいです♪
イチゴパイ、とっても美味しそうヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
カスタードクリーム大好きです♡
このがま口の柄、すご〜く小さいのです。
beadsdreamさんは大きい柄の方がお好きなんですね^^
ワンコも大きい方がお好きでしたよね(^_-)-☆
そうですね、黒マスク、私も最初は悪人みたいに見えました。
今は黒マスクの人もたくさん見るようになり、私も見慣れて違和感がなくなりました。
これからもまだマスクは必要なので、いろんな色柄が出てくるでしょうね。
イチゴ大きすぎたので単品でかじって食べました〜(*´罒`*)
大きなタンスがあれば入れ替えしなくてすむのかも?
でもそんな場所ないし・・・仕方ないですね( ̄▽ ̄)
うち、市販のマスクがなくなってきたからね〜
でも今日ダイエー行ったらいっぱい普通に売ってたよ。
粉類はやっぱりなかったけど・・・
また市販のマスクが買えるようになったら、きっと使ってくれへんわ〜(^^;)
衣替えは大仕事なので、ズボラな私はいつも後回しになってしまいます(^^;)
それにしても14時間爆睡は私もびっくりしました。
ダンナが「生きとうやろな」と見に来たそうです(笑)
この生地の柄、落ち着いた色味だけど、
よく見るとすごく可愛いのです!!♡
ドールの洋服用にミニサイズで作られた生地なんですよ♪
だからめっちゃ小さな柄です♡
男性用マスクはどうしても大人しくなっちゃいますね。
でもいい感じと言ってもらえて嬉しいです♪
ドット柄も小さめなら違和感なく使えそうです(*^^)v
パイ生地は作ったら大変そうだけど、市販品は便利 !
カスタードクリームは美味しいよね〜♡
余ったクリームは私のお腹の中へ(笑)
親子がま口 クラシックな雰囲気がとても素敵です。
息子さんのマスクいいですね
すっきりしていますね。
冷凍パイ便利ですね。
とてもおいしそうです。
今ご近所さんからマスクのオーダーで
初めてながら 頑張っています。
表はリバティタナローン 内側はガーゼの代わりにさらしを三枚重ねで使っています。
腰や背中が痛くなるの、わかります~(^^;)
夕べママサンのブログにコメントしようと開いたまま(^^;)寝おちしてしまいました💦
中も外も大人可愛い作品で( 〃▽〃)素敵です(^з^)-☆
息子サンへのマスク☆シンプルでカッコいいですヽ(o´3`o)ノ
ノーズワイヤーも入れて☆してて息がしやすく快適そう( ☆∀☆)
パイスイーツ( 〃▽〃)またまた美味しそうな(*^^*)私は夕べティラミス食べました(もちろん市販の(笑))甘さ控えめスイーツはやめられません( =^ω^)
マスク作りもそろそろ終わりかな~
ガーゼ余ってるんだけど…( ´△`)
マスク以外使い道がない!(笑)
がま口とマスク、褒めてくださってありがとうございます♪
パイ生地は自分では作れないので、冷凍シートはありがたいです。
カロリーは相当ありそうですけどね(^^;)
マスクのオーダーよかったですね^^
リバティのマスク、ステキなのが出来そうですね♡
私も薄い生地ならさらし3枚くらい重ねます。
これから暑くなるし、もっと薄い方がいいのかな、とか
あまり薄いのも意味あるのかな、とか悩みます(。-_-。)
爆睡しましたよ〜(笑)
ダンナが「生きとうか?」と見に来たそうです(*´罒`*)
寝落ち、アンジュままさんも昨日はお疲れだったのですね〜
ジョリーフルールは動物柄だけど、子供向けでなく、
本当に大人可愛いという言葉がぴったりだと思います♡
立体マスクは着けていて息が楽ですね (*^^)v 私が作るのはもうこればっかりです♪
ティラミスも美味しいですよね〜(☆∀☆)
私も作ってみたいけど、うちは私以外チーズ系がダメなんです(>_<)
チーズOKならもっとレパートリーが増えるのにね〜(*´з`)
えっ 炙るの!?
アクリルテープの端っこもライターで炙ったら
ほつれてこないって聞いたことあるよ。
市販のマスク、もう普通に売ってるよね。
ガーゼまだ今から届くんだけど(笑)
ガーゼって赤ちゃんものが多いよね・・・
折り返さないで縫い付ける時とか…
タグの縫い終わりの糸始末のとことかさっと炙ってみたり…
炙りすぎるとたまに焦げちゃうけどね~笑
赤ちゃんグッズなんて作らないしな~( ̄ー ̄)
火で炙るのね!
ガーゼはまた冬が来たら風邪予防に、春は花粉予防にマスク作るかなぁ( ̄ー ̄)
でもガーゼいっぱいあるし、もうちょっと作ってみるわ!