fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年05月
ARCHIVE ≫ 2023年05月
      

≪ 前月 |  2023年05月  | 翌月 ≫

絵更紗ペンケース♡他

こんにちは(^▽^)/

明日から一週間べったり雨予報です。
もしかすると梅雨入り? まだ少し早い気がするけど・・・

冷蔵庫が今日ついに壊れました。
氷をいっぱい買ってきて冷蔵庫に詰め込んでいます。
このご時世、痛い出費だ〜!!(>_<)



またまた絵更紗で
ペンケース♪

23052801.jpg

23052802.jpg

23052803.jpg

23052804.jpg

表と裏を合わせるのにミシンでの縫い方が分からず手縫いにしました。



20年以上前に作った
カントリードール♪

23052805.jpg

カントリー全盛期にはドールを作っていました。
なつかしいな〜(*˘︶˘*)



コッペパン♪

23052806.jpg


ちぎりパン♪

23052807.jpg



「三木山森林公園」へ行ってきました♪

23052808.jpg

23052809.jpg
ピンクと白の睡蓮がたくさん綺麗に咲いていました。

23052810.jpg
ヒヨドリ

23052812.jpg
カワラヒワ

23052813.jpg
ヤマガラ

23052814.jpg
スズメ
標識の裏のポールがお家?

23052815.jpg
スモークツリー
フワフワとした大きく綺麗なお花でした(*^^*)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



Comments (11) Trackbacks (-) | 作品紹介

絵更紗のファスナーポシェットとポーチ♡お出かけ

こんにちは(^▽^)/

今日も気持ちの良い晴れのお天気♪
でも家の中で動き回ったり外へ出ると暑いです💦
夏に向かっているんだと実感。
今年の夏も暑いんだろうな〜 暑さもほどほどにして欲しいですよね(^_^;)



前回に続き、絵更紗の作品で
ショルダーバッグを作りました♪

23052102.jpg

23052101.jpg

23052103.jpg

サイズは、25×30㎝、マチ最大10㎝ です。
後ろ面には大きめの携帯が入るファスナーポケット付き。



そしてポーチも♪

23052107.jpg

23052108.jpg

23052109.jpg

底に1㎝幅の合皮テープをとのご希望でした。



試作品(-_-;)

23052104.jpg

23052105.jpg

23052106.jpg

ファスナー口の所も合皮で包んで欲しいとのことで、ホイホイとお受けしたのですが、
作る順番がいくら考えても分からない💦
試作してみましたが、開け口がやっぱり変になり分からない・・・(。-_-。)
仕方ないから表と裏を別々に作ってファスナーの所に手縫で縫い付けようかと思っています(^^ゞ



プリン♪

23052110.jpg


パン♪

23052111.jpg


西宮市にある「甲山森林公園」へ行ってきました♪

23052113.jpg

23052114.jpg



23052116.jpg

23052117.jpg

23052118.jpg
カワセミ



23052119.jpg

23052120.jpg
キビタキが綺麗な声でさえずっていました♪



23052121.jpg
スズメの幼鳥かな? ボワっとしていて幼いお顔でした(^ ^)

甲山森林公園の帰りは夙川公園を歩きました♪

23052115.jpg
夙川沿いのアジサイ、今はまだツボミでしたがもうすく綺麗に咲きそうです。


双眼鏡♪

23052112.jpg

野鳥息子に買ってもらいました。
私もついにバードウォッチャー? (≧∇≦)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



Comments (12) Trackbacks (-) | バッグ

絵更紗のポーチとポシェット♡お出かけ

こんにちは(^▽^)/

連休終わり頃から、長男、ダンナ、私と順番に風邪をひいてしまい、
今、家の中は風邪の菌だらけです(~_~;)
コロナ禍になってから誰も一度もひかなかったのに・・・
マスクはもちろん今まで通り着けてたんですけどね(^_^;)
季節の変わり目で暑かったり寒かったり。皆さんも気をつけてくださいね。


絵更紗の作品で
アァスナーポシェット♪

23051301.jpg

23051302.jpg

23051303.jpg

穏やかな色合いで、柄の一つ一つも可愛いですね。
25㎝ファスナーを使っています。



絵更紗の作品で
ファスナーポーチ♪

23051304.jpg

23051305.jpg

こちらは絹の反物に描かれていました。
とても上品で素敵な色柄です。
20㎝ファスナーです。



たこ焼き器、大活躍です
あんこ入り米粉ベビーカステラ♪

23051306.jpg

23051307.jpg

あんこ入りはどら焼きみたいで美味しい!!
一口サイズなのでついついつまんでしまいます(^_^;)
お菓子だけじゃなく、ちゃんとたこ焼きも作ってますよ(笑)
私は、卵をたくさん使った明石焼きを、三つ葉を浮かべたお出汁で食べるのが好きです(≧∇≦)



神戸の六甲山にある
再度公園からビーナスブリッジへ♪

23051308.jpg

23051309.jpg
修法ヶ原

23051310.jpg
大龍寺

23051311.jpg

23051312.jpg
山道

23051313.jpg
ビーナスブリッジ


小鳥の声はずっと聞こえているのに姿は見えませんでしたが、
シジュウカラの巣は2つ発見(^▽^)

23051314.jpg

23051315.jpg

中からヒナの声が聞こえていました。


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




親子がま口財布♡お出かけ♡お菓子

こんにちは(^▽^)/

GWもあと2日ですね。
皆さんそれぞれに楽しく過ごしておられることと思います。
最後の2日は良いお天気で締めくくって欲しいですが・・・(^_^;)


親子がま口財布を作りました♪

23050501.jpg

23050502.jpg

23050503.jpg

23050504.jpg


23050505.jpg

23050506.jpg

23050507.jpg


23050508.jpg

23050509.jpg

23050510.jpg

23050511.jpg

23050512.jpg

23050513.jpg

23050514.jpg

23050515.jpg



焼きドーナツ♪

23050516.jpg


シュークリーム♪

23050517.jpg

今まで面倒臭くてカスタードの裏ごしはスルーでしたが、
今回裏ごしをしたら滑らかでトロトロのカスタードクリームが出来ました♪



神戸電鉄に乗って三田市にある
有馬富士公園へ行ってきました♪

23050523.jpg

23050522.jpg

23050524.jpg

23050525.jpg

やっぱり新緑の季節は気持ちいいですね。
山のあちこちには藤が綺麗に咲いていました。


そして、息子の野鳥写真です。

モズ
23050518.jpg

ホオジロ
23050519.jpg

遠くにキジ
23050520.jpg

ソウシチョウ
23050521.jpg

オオルリやキビタキの声はするのに姿は見えず・・・
葉っぱが茂ってくると小さな鳥さんは見つけにくいようです。

見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村