fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年02月
ARCHIVE ≫ 2023年02月
      

≪ 前月 |  2023年02月  | 翌月 ≫

ショルダーバッグ♡お出かけ

こんにちは(^▽^)/

ここ2日、どんより曇り空で寒い日でしたが、今日はよく晴れて暖かくなりました(*'▽')♪


今日は花柄で
ショルダーバッグを作りました♪

23022701.jpg

23022702.jpg

23022703.jpg



23022704.jpg

23022705.jpg



23022706.jpg

23022707.jpg



23022708.jpg

23022709.jpg

少し大きめですが、柔らかい芯を貼っているので、くったりして体によく添います。
サイズは、縦23㎝、横32㎝、まち8㎝、30㎝ファスナーを使っています。

花柄生地もまだアホほどあるので消費していかないとね〜(^^ゞ



先日、西宮市にある夙川上流の
「北山公園」へ行って来ました♪

23022711.jpg

23022710.jpg

山に面した公園とは聞いていましたが、バリバリハイキングコースだった!(゚o゚;;
大きな石の段差もたくさんあり、引っ張ってもらったりしながら歩きました。
でもいい運動になったわ〜(^▽^;)

23022712.jpg


そして、夙川沿いを下っていくと、カワセミに遭遇♪

23022713.jpg

23022714.jpg

23022715.jpg

23022716.jpg

狙いを定めて何度も川に突っ込む姿を見ることができました(≧∇≦)
カワセミ独特の赤い小さな足がカワイイですよね。

夙川沿いは公園になっており、春になると見事な桜が咲きます(*^-^*)


クッキー♪

23022718.jpg


ホットドッグ♪

23022717.jpg

見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Comments (14) Trackbacks (-) | バッグ

親子がま口財布♡お出かけ♡お菓子

こんにちは(^▽^)/

昨夜からの雨、夕方から止みましたがどこにも行かない日曜日。
昔ギター野郎だったパパさんがアリスやタクローを弾いてます♪
クラシックおたくの長男は爆音でピアノを。もうちょっと静かな曲を弾いてくれ〜(´Д`;)
ゲームおたくの次男の部屋からはエレキギターを消音でかき鳴らす音が聞こえてきます。
きっとウチはうるさい家なんだろうな(^^ゞ 
時間は守ってますが、ご近所さんすみません(。-_-。)


アッシュデザイン の生地で、
親子がま口財布をたくさん作りました♪

23021901.jpg

23021902.jpg

23021903.jpg


23021904.jpg

23021905.jpg


23021906.jpg

23021907.jpg


23021908.jpg

23021909.jpg


23021910.jpg

23021911.jpg


23021912.jpg

23021913.jpg



オートミールのチョコクッキー♪

23021914.jpg

オートミール、全粒薄力粉、三温糖、豆乳、オリーブ油、ココア、チョコチップ、アーモンドスライス、
なんだか身体に良さげなものばかりで作りました。
ザクザクで食べ応えがあり、なかなか美味しかったです♪



シュークリーム♪

23021916.jpg

23021915.jpg

バレンタインはシュークリームのリクエストがあり、チョコカスタード入りにしました。
カスタードにチョコと生クリームを混ぜると濃厚でめちゃウマ!!
更に生クリームを盛って幸せ〜(♡´▽`♡)



新幹線新神戸駅のすぐ裏にある
「布引の滝」と「布引貯水池」へ行ってきました♪

23021917.jpg

23021918.jpg

23021919.jpg

23021920.jpg

ここは若い頃に一度来たことがありましたがあまり記憶になく、
行ってみると距離はそれほどないけど急な階段ばかり・・・💦
この日はいいお天気で気温も高めだったので暑いくらいでした。

23021922.jpg

しんどかったですが、やはり自然と触れ合うのはいいですね〜♪


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


トートバッグ♡通帳ポーチ

こんにちは(^▽^)/

きょう夕方までは結構寒かったですが、夜になってからは少しましになってきました。
あす、あさってはかなり暖かくなるそうなので嬉しいです♪
三寒四温、だんだんと春が近づいてきますね(^ ^)

チェックに大きなマーガレットの柄で
トートバッグを作りました♪

23021001.jpg

23021002.jpg

23021003.jpg

23021004.jpg

サイズは、35×40(上部抑えて)×10㎝です。
持ち手は肩にかけやすいよう長めで56㎝。
中厚手の接着芯を貼り、底板も入れているので、結構しっかりとしています。
お客様は5年前のトートバッグをずっと使ってくださっていて、ヨレヨレになってきたからと嬉しいご注文でした(*^-^*)


通帳ポーチ♪

23021005.jpg

23021006.jpg

23021007.jpg

23021008.jpg

23021009.jpg

23021010.jpg


最近朝起きようとするとよくふくらはぎがつります。
今朝も朝から悲鳴を上げておりました・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
伸ばす方向は分かっているのに痛くてなかなかできない。
今日のはかなり痛くて夜になっても筋肉痛が残っています。
ブログ訪問をしていると同じように足がつる方がおられ、水分を取り冷やさないのがいいとのこと。
そういえば寒くなってから水分を飲む量が減っているような・・・
私、足の指や土踏まず、手の指やお腹、あちこちつります(~_~;)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



長財布♡ポーチ♡お出かけ

こんにちは(^▽^)/

相変わらず寒いですが、寒波は去ったようですね。
今日は日差しがあり割と暖かく感じます♪


今日はジュリーフルールの生地で、
長財布を作りました♪

23020401.jpg

23020403.jpg

23020404.jpg

この形の時、いつもは仕切り板は入れませんが、
ご希望がありましたので2枚仕切り板を入れています。
カードポケットも12口あり、通帳なども入るお財布です(^-^)v
私もこのタイプを使っていましたが、4年くらい使っても壊れることなくタフなお財布でした。
薄汚れてきたので替えましたけどね。
サイズは、11×20×2.5㎝です。


通帳ポーチ♪

23020405.jpg



梅ヶ枝餅♪

23020406.jpg

焼きたては美味しい〜(*゚▽゚*)♪



お惣菜パン♪

23020407.jpg

いつものカレーウインナー、枝豆ベーコン、ドライトマトとベーコンとチーズ。



神戸三宮の水族館「アトア」へ行ってきました♪

23020408.jpg

23020409.jpg

23020410.jpg
透明な床の下に鯉が泳いでいます。

23020414.jpg
ここまでくるとちょっと・・・

23020411.jpg

23020412.jpg

23020415.jpg

日本最大級の球体水槽だそうです。

23020416.jpg

「アトア」は、三宮から南へ、海沿いに1年ちょっと前にオープンした水族館です。
展示の仕方も従来の水族館とは違い今風で、水族館とアートが掛け合わされたものでした。
私には、お魚よりもデジタルアートの印象の方が強かったかな?(笑)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



Comments (8) Trackbacks (-) | お財布