fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年12月
ARCHIVE ≫ 2022年12月
      

≪ 前月 |  2022年12月  | 翌月 ≫

今年も一年、どうもありがとうございました!!

2022年も、もう今日1日だけとなりました。

毎日ブログ訪問をして頂き本当にありがとうございました!! <(_ _)>

この一年を振り返ると、今年もコロナが収まらず、賃金が上がらず全てのものが値上げとなり・・・
本当に住みにくい世の中になりました。
来年こそは良い年になるように願っています。

私の大きな出来事は、やはり人工関節の手術をして歩けるようになった事です。
おかげさまで、ご存知のようにもう何処でもスタスタと行けるようになりました♪
今、家族の中で一番の出たがりは私です(*゚∀゚*)

来年もまた、色々と作るつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします。

みなさま、良いお年をお迎えくださいね(^▽^)/



今年もお世話になった
アッシュデザイン、イジェヒョンさんの生地♪

22123101.jpg



ウインナーパンとチーズパン♪

22123103.jpg


シフォンケーキ♪

22123104.jpg


クッキー♪

22123105.jpg


須磨浦公園で撮り鉄?

22123102.jpg

おととい、もちろん主人と。
この列車、珍しいそうです。真っ暗だけど(笑)


さて、

今からおせち作りです(*^^*)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Comments (4) Trackbacks (-) | ごあいさつ

石井ダム♡野鳥♡ケーキ

こんにちは(^▽^)/

昨日のクリスマスの日はお天気も良く、近場の神戸電鉄に乗って
石井ダム、烏原貯水池へ行ってきました♪

電車で街から10分ちょっとなのですが、結構山の中です
そこから歩いて街へ戻ります

22122501.jpg

22122502.jpg

22122503.jpg

遠くに市街地。大阪湾を挟んで大阪南部が見えます

22122504.jpg

ダムの堰堤を歩くのは初めてでしたが、高い!!

22122505.jpg

下まで降りる階段は310段あり、最後はひざが笑っていました( ̄▽ ̄)

22122506.jpg


22122508.jpg

22122507.jpg

ダムから下界へ降りるまでも急な坂道や山道でしたが、
お天気も良く、秋とはまた違う冬の景色を楽しんで来ました♪
歩いた距離は11キロ弱、14500歩。たくさん歩けるようになりました(^-^)v


22122509.jpg
ジョウビタキ

22122510.jpg
ヤマガラ

22122512.jpg
ベニマシコのメスかも?

22122513.jpg
カワセミ

22122514.jpg
キセキレイ

22122511.jpg
カワガラス?

22122515.jpg
ソウシチョウ

最近息子の野鳥撮影は不発のことが多く、久しぶりに色々見られたと言っていました♪
声を頼りに動くものを探すと言いますが、動きが早いし遠いし、私には無理。┐(´~`;)┌


クリスマスケーキ♪

22122516.jpg

18㎝の1ホール、一気食い。(笑)


今日はミシン作品ありません〜(^^ゞ


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



Comments (10) Trackbacks (-) | お出かけ

ファスナーポシェット♡親子がま口財布

本格的に寒くなってきました(>_<;) あれよあれよと言う間にもう12月も後半です。
ベランダから空を眺めると、あちこちに雪雲が。
皆さま、風邪など引かないように気をつけてくださいね。


今日は、アッシュデザインの生地で、
ヨーキーちゃんのファスナーポシェットを作りました♪

22121901.jpg

22121902.jpg

22121903.jpg

27㎝ファスナーで、長財布もゆったりと入ります。



ウサギさん柄の親子がま口財布♪

22121905.jpg

22121906.jpg

22121907.jpg

赤やピンク、お花やリボン、そしてウサギさんが大好きな方からのご注文です。



チョコクッキー♪

22121908.jpg

大きく焼いて切り分けました。



1ヶ月ほど前になりますが、神戸で「素材博覧会」が開催されたので行ってきました。
アッシュデザインさんも出店されており、新柄をちょこっと購入♪

22121909.jpg

なに作ろっかな♪


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

親子がま口財布♡お菓子

こんにちは(^▽^)/

今年こそは年末の掃除や片付けを早めに少しずつしようと思っています。
が、私は嫌なことは後回しにするタイプなので、また今年もギリギリになってあわてそうな気がするな〜(^^ゞ


北欧風花柄の
親子がま口財布を3点作りました♪

22121101.jpg

22121102.jpg

22121103.jpg


22121104.jpg

22121105.jpg

22121106.jpg

こちら2点はミンネのお客様からのご注文です。


22121107.jpg

22121108.jpg

22121109.jpg

ついでにもう1つ赤いのも作りました♪



冷凍パイシートが残っていたので、
アーモンドとチョコチップのパイ♪

22121110.jpg



キャラメルパウンドケーキ♪

22121111.jpg

同じ生地で、
チョコチップパウンドケーキ♪

22121112.jpg



ロールケーキ♪

22121113.jpg


昔、食品の箱や容器を開ける時に両親が「これ、どこから開けるんや?」と言っているのを見て、
なんでこれが開けられへんのやろ? と思っていましたが、今の私がまさにそれ。( ̄▽ ̄)
特にお菓子の箱や透明フィルム。親切に点線が入っていたり、また仕舞えるように引っかかりがつけてあったり。
でも私の目にはそれがちゃんと見えてないので変な所からよく開けてしまいます(´▽`;)ゞ
きっと息子たちも昔の私と同じことを思っているんだろうな〜 どんくさ!って(笑)

見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




ファスナートートバッグ♡親子がま口財布

こんにちは(^▽^)/

あんなに暖かい日が続いていたのに、いきなり冬がやってきました💦
でも、もう12月。寒くて当たり前ですよね。
皆さま風邪などひかれませんように(^-^)



お馴染みアッシュデザインの生地で
猫ちゃんのファスナートートバッグを作りました♪

2022120301.jpg

2022120302.jpg

2022120304.jpg

2022120303.jpg

2022120305.jpg

サイズは30×30×10㎝、
持ち手は肩に掛けやすい55㎝です。
こちらは、いつもお邪魔しているブロガーさんからのご注文です♡
どうもありがとうございました。<(_ _)>



そして、トイプーちゃんの
親子がま口財布♪

2022120306.jpg

2022120307.jpg

2022120308.jpg

2022120309.jpg

ミンネからのご注文です。



我が家のシクラメン♪

2022120311.jpg

3年目で、最近しっかりした葉っぱが沢山出てきました。
そして、すごく小さな蕾が根元の方にギッシリと。
今年も沢山花が咲きそうです(^ ^)♪


以前にも登場したと思いますが、
アジアンタム&アンスリウムコーナーです♪

2022120310.jpg

アジアンタムは、日当たりが良いので水さえ切らさなければ年中茂っています(^-^)v
アンスリウムの鉢だったのにアジアンタムがどんどん増えていきます。



奥須磨公園で近場のお散歩♪

2022120313.jpg

初めて行った公園ですが、結構な起伏があり良い運動になりました(^_^;)

2022120312.jpg



見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村