fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年11月
ARCHIVE ≫ 2022年11月
      

≪ 前月 |  2022年11月  | 翌月 ≫

お財布バッグ♡大きめポシェット

こんにちは(^▽^)/

いつまでも日中は暖かいので、衣替え、まだしておりません〜(^_^;)
来週こそは寒くなりそうなので、そろそろやらなければ・・・



今日はヨーキーちゃんの
お財布バッグを作りました♪

22112601.jpg

22112602.jpg

22112603.jpg

22112604.jpg

口金は21㎝、縦18㎝、横25㎝、厚さ5㎝です。
後ろポケットは、特別大きなサイズでなければ携帯が入ります。
中が暗くて見えにくいですが、カードポケットが10口、
お金を入れる子がまは、やはりお札と小銭を分けたいので、仕切りにもなる大きめポケットを付けました。
携帯、ハンカチ、ティッシュ、手帳など必要なものだけ入れて気軽なお出かけに、
そして旅行などの時に便利です♪
こちらは、ミンネからのご注文でした。



そして、少し前ですが、
北欧風柄の大きめファスナーポシェットも♪

22112607.jpg

22112608.jpg

22112609.jpg

22112610.jpg

22112611.jpg

22112612.jpg

22112613.jpg

先日自分用に作ったのと同じ大きさで、縦25㎝、横31㎝、厚さ最大10㎝です。



新しいアイロンを買いました♪

22112614.jpg

旧アイロン、なんて汚いんやろ(笑)
接着芯の糊が焼け付いてクリーナーを使っても取れない状態でした(^_^;)
そして、かなり前から、温度調節のダイヤルは硬くて引っかかりがあるし、
このアイロンちょっと熱くなりすぎちゃうやろか? と思っていたのですが、
先日、弱にして布に当てる前に一度アイロン台に置いてみたら、
一瞬にして煙が出てアイロン台が焦げてしまいました💦
ダイヤルも回らなくなりキコキコやってると回るようにはなったのですが、
この後はもう、うんともすんとも・・・
アイロンがないと縫い物が進まないので、即ネットで探して買いました。
酷使していたので壊れたのは仕方ないとして、お手入れはもっとマメにしようと思います(^^ゞ



焼きドーナツ♪

22112615.jpg



同じ生地でカップケーキ♪ 

22112616.jpg


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



京都へお墓参り♡ジョリーフルールのボストンバッグ

こんにちは(^▽^)/

一昨日、京都へお墓参りに行って来ました。
毎年行っていますが、こんなに紅葉が綺麗な時期に行ったのは初めてでした。

22112006.jpg

22112007.jpg

22112008.jpg

22112009.jpg

22112010.jpg

22112011.jpg

22112012.jpg
このお店、最近どなたかのブログでもお見かけしたような(^-^)

22112013.jpg

22112014.jpg

22112015.jpg

平日でしたが人も戻って来ており、どこともかなりの混雑ぶり( ̄▽ ̄)
これが土日祝だとすごいことになるだろうなと思いました。
電車もいっぱいであまり座れず、歩き回った距離は15㎞!!
もうヘロヘロになって帰って来ました(^^;;
でも、いいお天気に恵まれ、綺麗な紅葉をたくさん見られて良かったです♪



ジョリーフルールの生地で
ボストン型ショルダーバッグを作りました♪

22112001.jpg

22112002.jpg

22112003.jpg

22112004.jpg

22112005.jpg

縦25㎝、横31㎝、底マチ16㎝、30㎝ファスナー使用。
バッグ本体にはソフトな接着芯とキルト芯を重ね貼りしています。
こういう曲線の側面を縫うのは苦手!! (~_~;)
縫う時、だんだん縫い線から外れて行くし、生地がずれないように結構な力で抑えるので指がつって困りました(>_<)
こちらはミンネのお客様からのご注文です。
ジョリーフルールがお好きな方で、これまでに10点も作らせていただいており、
本当に有り難いことだと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)♡


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


Comments (12) Trackbacks (-) | バッグ

ミニがま口♡他

こんにちは(^▽^)/

暖かい日が続いています♪
でも、明日はお天気が崩れてその後気温が下がるそうですので、また衣替えとか冬準備に忙しくなりそうです💦

最近またコロナが増えてきましたね(ーー;)
規制もなく、withコロナらしいけど、いつまで続くんかなぁ・・・


ミニがま口を沢山作りました♪

22111201.jpg

22111202.jpg



前回と同じ柄ですが、
自分用の大きめポシェットを作りました♪

22111203.jpg

縦25㎝、横32㎝、ダーツを取った所の厚さ10㎝、30㎝ファスナーを使っています。

22111204.jpg

実は、同柄で25㎝ファスナーのポシェットを使っていたのですが(かなり前の売れ残り)、
必要最小限のものしか入らないので、珍しく自分用に大きめのを作りました♪
着る服は地味めだからバッグぐらい派手でもいいかなと思ってね〜(^-^)v


先日の栗の渋皮煮を使って
モンブランを作りました♪

22111210.jpg

マフィンを12個作って土台にしたら、上に絞るマロンクリームが足りなくなった(^^;;
まあ、普通
モンブラン12個も作りませんよね(笑)




チョコ台湾カステラ♪

22111211.jpg

22111212.jpg

膨らみ過ぎた後しぼみましたが(^^;;
プルッブルのシュワッシュワ!! 今まで食べたことのない食感でした(≧∇≦)
湯せんして焼いたからかな?
チョコをトッピングし、間にも挟みました。 美味しかった〜♪



一人釜めし♪

22111213.jpg

ご飯を炊いたこともない長男が一人釜めしがしたいと、突然2合炊きのお釜を買いました。
贅沢に具材を使いご満悦( ̄∇+ ̄)でもうちの食材がなくなるわ〜💦
お焦げはさすがに炊飯器とは違いました☆


ご近所散歩♪

22111207.jpg

22111208.jpg

22111209.jpg

我が家は坂の途中にあり、ここから上は更に急勾配になります。
ここに住みだして10年ですが、今までの私の足では行けなかった所へ行ってみました♪
転んだら下まで止まらないような坂道や急な階段、買い物は大変だろうなと思います。
山の斜面を利用した公園もあり、家の近所ばかりでしたが、たくさん発見がありました(☆∀☆)


西宮の夙川公園♪

22111205.jpg

22111206.jpg

二度見しました L(゚□゚)」
大きい!! 1mくらいありそう!?
ワンちゃんのお散歩は普通ですが、ブタさんのお散歩とはね〜(笑)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




ファスナーポシェット♡お菓子♡パン

こんにちは(^▽^)/

最近、日中に出かけると夏?というほど暑く、家の中でも閉め切っていると
11月なのに28度にもなります( ̄O ̄;)
でも、もう少しするとガクッと気温が下がって寒くなるのでしょうね(^_^;)
私は暑いのより寒い方がまだいいんですけどね。
(雪が降らない所だからそう言えるのかな?)


久しぶりの北欧風花柄で
ファスナーポシェットを作りました♪

22110401.jpg

22110402.jpg

22110403.jpg

16×24×6㎝長財布と大きめのスマホがゆったり入るサイズです。
先日お会いしたブロ友さんのお友達からのご注文です。
どうもありがとうございました<(_ _)>



栗を剥きました!!

22110404.jpg


栗の渋皮煮用と栗ご飯用♪

22110405.jpg

渋皮煮♪

22110406.jpg

栗を剥くって何て面倒臭いんやろ!!( ノД`)
皆さんこれをやっておられるのですね。
私はこれが最初で最後かもしれません(^_^;)
でも苦労した甲斐あって、写真を撮り忘れましたが、
栗ご飯はあっという間になくなりました♪
渋皮煮も美味しすぎ!! お菓子用に残してあります。
もうしないと言いながらまた栗剥くかも(笑)


ジャムクッキー♪

22110407.jpg


フィナンシェ♪

22110408.jpg


ちぎりパン♪

22110409.jpg


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村