こんにちは(^▽^)/
3回連続、今回も絵更紗の作品でバッグとポーチを作りました。
ショルダーバッグ♪


よく作っている形ですが、蓋付で、持ち手は肩から楽に掛けられる長さがご希望でした。
サイズは、29×37㎝、厚さは最大10㎝です。
バッグとお揃いのポーチ♪
余った布で作ったので継ぎ足しています(^_^;) 12×21㎝、まち4㎝
ファスナーポシェット♪


27㎝ファスナー使用。
ファスナーポーチ♪
10×19㎝、まち3㎝
この絵更紗の布は、殆どがすごく薄くてパリパリでまるで紙のようなので、素材は何なのか聞いてみたところ、綿ローンに図柄を描いて染めてから、業者に出して洗い張りをしてもらっているそうです。
焼きドーナツ♪
今回バターの代わりに米油を入れたら、冷蔵庫に入れてもしっとりふんわり(^-^)v
美味しかった♪
どら焼き♪
スコーン♪
パイナップルゼリー♪
台風14号、この辺りは大きな被害もなく通り過ぎました。
私の実家は昭和の木造家屋でした。
子供の頃、台風が来る前には必ず雨戸が飛ばされないように木の棒を打ち付けていたことを思い出します。
どこの家もカンカンと釘を打つ音が聞こえてきました。
昔はよく停電や断水があり、夜だと家族全員一箇所に集まってロウソクを囲んで台風の通過を待つ。
このロウソクの灯りがなんとも子供心にワクワクしたものです。
両親にしたら、瓦が飛んだりあちこち直さないといけないので、気が気じゃなかったでしょうけどね(^_^;)
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村