fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年10月
ARCHIVE ≫ 2020年10月
      

≪ 前月 |  2020年10月  | 翌月 ≫

マスク♡親子がま口財布♡他

こんにちは(^▽^)/

最近、空気が乾燥しているせいで手がガサガサになってきました(>_<)
スーパーのロールになった、うっす〜いポリ袋を開けるのに一苦労。
新聞をや本の1枚がすぐにめくれない。 
お札が重なっていると1枚がすぐに取り出せない。etc…
昔はそんなことなかったのになぁ とパパさんとの会話です。(笑)



マスクです!!

20103001.jpg

毎日お仕事の方はマスクも消耗品のようですね。



イジェヒョンさんの親子がま口財布!!

20103002.jpg

20103003.jpg

ミンネからのご注文です♪



手染めの作品をお預かりしました。

20103004.jpg

20103005.jpg

白く残す所はノリを塗り、そして、色々な野菜を芋版のように使うそうです。
こういった規則正しい図案、私は頭がこんがらがりそうです(@_@)
たくさんの工程を経て作られた大切な作品ですので、私も気合を入れてお作りせねば!
実はこれ、夏からご依頼があったのですが、作品展がコロナで延期になり、
「急がないので」というお言葉に甘えてしまい、後回しに後回しにとなっていたのです。
遅くなってすみません!!<(_ _)> 今、お作りしています。



ちぎりパン!!

20103006.jpg

チョコチップとクルミ、蜂蜜も入れて、ほんのり甘くて私好み!(≧∇≦)


いきなり団子!!

20103007.jpg

サツマイモの色がマズそう・・・
わかってて作ったんだけど、お団子の皮も硬いしこれは失敗だった( ̄▽ ̄)



チョコレートケーキ!!

20103008.jpg

生クリームが緩くて上手く絞れなかったけど、美味しかった♪


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



トートバッグ♡親子がま口財布

こんにちは(^▽^)/

昨夜はよく降りましたが、今日はお昼から晴れてきてポカポカ陽気です♪
天気予報を見るとしばらく晴れが続きそう。どこか行きたいな〜
でもどっこも行かへんやろな〜

イジェヒョンさんのヨーキーちゃんでトートバッグ!!

20102314.jpg

20102302.jpg

20102303.jpg

20102304.jpg



お揃いのヨーキーちゃんで親子がま口財布!!

20102305.jpg

20102306.jpg

20102307.jpg
この2点は、いつもお邪魔しているブロガーさんからご注文いただきました♪

トートバッグのサイズは、縦30㎝、横30㎝、まち10㎝です。
前面の柄部分はポケット。底板入りです。
持ち手は黒に見えますが、濃紺です。
毎度のことながら、バッグをひっくり返す作業は大変(^^;)厚いボール紙をひっくり返している気分です。
クシャクシャになったのをアイロンで伸ばすんだけど、どうしても戻らない所がたくさんあり、
もう気になって気になって・・・( ´△`)
戻らないおシワは・・・すみません m(_ _)m



お財布を作るついでにあと3個!! アリス柄で♪

20102308.jpg

20102309.jpg




20102310.jpg
ミシンが傾いてます。

私のミシンは筒縫いができないので、ちょいと本でかさ上げしてバッグの口のステッチをかけます。
今までこのステッチが嫌いでしたが、かさ上げのおかげで筒縫いが楽に出来るようになりました(^o^)v
でも、小さな筒は無理ですけどね。
みんなやってたりして・・・(^^;)


最近ちぎりパンにハマってます♪

20102311.jpg

20102313.jpg

20102312.jpg

みんな同じように見えますが、それぞれ味は違うんですよ〜(^∇^)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


エコバッグ

こんにちは♪

今日はエコバッグを作りました♪
またまたイジェヒョンさんの可愛いヨーキーちゃんです!!

20101601.jpg

20101604.jpg

20101603.jpg

20101602.jpg
前面の柄部分は可愛いバイアステープで囲みました♪
バイアス処理は今までもしてきましたが、いつも丸くしていて角を出すのはやったことがありませんでした。
いつもどうするんだろうと思っていましたが、YouTubeに教えてもらってやってみると、しっかり角が出たー!!


パン!!

20101606.jpg

卵と牛乳、少しバター多めのパンなので、アーモンドクリームを乗せたのも作りました♪
お店の菓子パンみたいになりました〜(*゚∀゚*)


私がミシンやパソコンをしていて、視線を上げると

20101605.jpg

このようになっております〜(*^^*)

もうもう伸び放題。上は天井まで、下は床まで伸びてます(笑)
実はここ、ダイニングテーブルで私の作業場所でもあり、1日中私が過ごす場所なのです。
左はキッチンカウンターになっているので、オーブンレンジの中も見えるし、お鍋が吹いてもわかるし、
誰かがつまみ食いをしていてもすぐ私に見つかってしまいます(笑)
自分のアトリエはないけれど、ここは私のお気に入りの場所なのです(*^^*)

見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



Comments (18) Trackbacks (-) | バッグ

ブックケース♡親子がま口財布

こんにちは!!

気温も下がってきたので、衣替えをしなければと思いながらおしりの重い私はまだやっていません
昼間は暑かったり、でも夜は寒かったり・・・何を着ていいのか、
いつもこの時期、着る服に迷います(´・_・`)

マリメッコのブックケース!!

20101101.jpg

20101102.jpg

20101103.jpg

縦17.5㎝、横23㎝、マチ3.5㎝
本を保護するのに厚手のキルト芯を貼りました。
出し入れの時、ファスナーの端に本が引っかからないように、ファスナーを本体から少し出しました。
これで、本を入れるとぴったりで、出し入れしやすくなりました♪
とても可愛くて元気が出そうなマリメッコです(*^▽^*)♪


おなじみの親子がま口財布!!

20101104.jpg

20101115.jpg

こちらはミンネのお客様からのご依頼です♪


どうせ作るならと、あと3つイジェヒョンさんの生地で作りました♪

20101106.jpg

20101107.jpg


20101108.jpg

20101109.jpg


20101110.jpg

20101111.jpg


生クリーム入りどら焼き!!

20101112.jpg

写真ではわかりませんが、なぜか全部丸にならず楕円です(^_^;)


いつものガトーショコラ!!

20101113.jpg


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


ラミネートのトートバッグ♡他

こんにちは(^▽^)/

涼しくなるのは嬉しいのですが、朝夕の寒さは極端ですね。
日が落ちるともう上着がいるくらいです(>_<)
あ〜 また衣替えの季節やわ〜 ^^;


花柄ラミネートのトートバッグ!!

20100701.jpg

20100702.jpg

縦34㎝、横27㎝、マチ8㎝です。



肉球柄ラミネートのトートバッグ!!

20100703.jpg

20100704.jpg

20100705.jpg

縦27㎝、横32㎝、マチ8㎝です。
もう少し横長にしたかったけど、生地が足りず(^^;)
ポケットと見返しも反転色で。これはかえってよかったかもです♪

ラミネートでバッグを作ったらいつも思うのです。表からアイロンを当てたい!!と。
バッグを最後にひっくり返すと、どうしてもシワができるんですよね。
基本ラミネートはアイロンNG。裏からなら当て布をして低温で当てられますが、仕上がったら表向き。
表も当て布をしてアイロン当てられるんかな? いや、溶けたら怖いからやっぱりムリ!
いつもおシワが気になってる私です( ̄▽ ̄)



ミニがま口!!

20100706.jpg

20100707.jpg

マスクとおソロで薬入れにされるそうです。口金は8㎝を使いました。

3点共友人からのご注文です♡ ありがとうございました!!



カラメルナッツケーキ!!

20100708.jpg

20100709.jpg

ほろ苦いカラメルを生地に混ぜて、ナッツをいっぱいのせて焼きました♪



シンプルな丸いパン!!

20100710.jpg

ホームベーカリーだと焼き上がりまでに4〜5時間かかってしまうので、
最近は、途中で取り出して形成してオーブンで焼くことが多いです。
シンプルなパンはジャムやお惣菜系、何を挟んでもいいのでよく作ります♪
茶こしで均等に粉ををまぶすのは難しいな・・・(*´з`)


見てくださってありがとうございました








↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村