こんにちは。
先日、珍しく朝から晩までのお出かけをしました♪
次男と行きたい所が一致したので、京都の日本海側にある伊根へ行ってきました。
早朝の出発時は怪しいお天気でしたが、だんだんと晴れてきてラッキー!!
高速バス、京丹後鉄道、路線バスを乗り継いで伊根へ。

伊根湾の遊覧船に乗りました♪

ウミネコの大群が餌の「かっぱえびせん」をめがけて(笑)群がってきます。



伊根の舟屋。
漁師さんの舟のガレージです。


湾を囲むように230軒ほど建っているそうです。
遊覧船から見ると、舟屋は海に浮かんでいるように見えて、昔にタイムスリップしたような、なんだか不思議な気分になりました。

舟を降りて、今度はチャリンコで舟屋の裏の道を。
このチャリンコ、ただで乗り放題!
ありがたいんだけど、ガタガタでチェーンがすぐに外れて困った・・・( ̄▽ ̄)

あんまり暑かったので、舟屋の喫茶店でソフトクリームを食べました。
そして、ケーブルに乗って天橋立笠松公園です。

有名な股のぞき台。
こんな所でひっくり返ったら笑いものになるのでやめました(笑)
この海にかかった道をまたチャリンコを借りて走る予定でしたが、
5時以降は借りることができず、舟で橋立駅まで戻りました。
帰りは電車ばかりを乗り継いで、夜11時半に帰宅。
今回の伊根行きは、次男が計画を立てて私は付いて行くだけ。(*’▽’)♪
あ、息子のおごりではありませんが(笑)
でも、あんなに無口だった子が・・・と、ちょっとだけ次男が頼もしくも見えました。
私は普段家に引きこもっているので、たまに出かけると、今回は暑さもプラスで、もうクタクタになりました。
でも楽しかったな〜♪

日光アレルギーは手袋をつけるとマシでした。この暑いのにと思いましたが、もうつけてもつけてなくても同じぐらい暑かったです。
袖と手袋の間が5㎝ほど出ていたので、そこはしっかり痒くなりましたけどね(^_^;)
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト