fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年04月
ARCHIVE ≫ 2018年04月
      

≪ 前月 |  2018年04月  | 翌月 ≫

デュオフェスタ コパン

こんにちは。

4日間の手作り市の2日目が終わりました。
今日は良いお天気で連休初日という事もあり、たくさんの人出でした♪
ここは駅からハーバーランドへ買い物に行く方の通り道なんです。
出店数は少なめですがおなじみさんばかりなので、私はこの場所が大好きです。

18042801.jpg
私のブースはこんな感じです♪
ほとんど平置き^^;

18042802.jpg
出店し始めた頃に考えて、今も使っているボード立て

18042803.jpg

18042804.jpg
ブックエンドとマグネットフックです。
家にある物で何とかならないかと考えました♪
今だったら百均に行けば何かいいモノがあるんでしょうけどね。

18042805.jpg
イベント前に作るいつものレジン玉♪

あと2日、頑張りま〜す (^∇^)


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Comments (7) Trackbacks (-) | 手作り市

トートバッグ

こんにちは。

今日はだいぶ前に作りかけて放ったらかしていたトートバッグを仕上げました♪

1842401.jpg

1842402.jpg

1842403.jpg

1842404.jpg

1842405.jpg

1842406.jpg

1842407.jpg

縦32㎝、横上部47㎝、マチ12㎝と結構大きいです。
持ち手も肩から楽に掛けられるように56㎝にしました。
全体に芯を貼っているのでしっかりとしています^^



そして親子がま口バッグです。

1842408.jpg

1842409.jpg

以前にお財布バッグとして使った21㎝の口金があったので、
ちょっと違う形で、と思い、長財布が縦に楽々入る予定で作ったのですが、
口が閉まらない( ̄□ ̄;)!!
子がまがなかったら閉まるのに!!
いやいや、親子がま口バッグを作ったんでしょう?(笑)
ファスナーのスリムタイプなら入ると思うのですが・・・
それと、子がまに少し余裕を持たせすぎて、中が狭くなってしまったし、
改善の余地有りのバッグとなりました。^^;
私が長財布を使っているので、何を作る時でもまず長財布が入るというのが
条件なんですが、二つ折り財布とか、がま口財布とか、小型のを使う人もいるんだから
まあこれはこれでいいんかな〜(^▽^;)
サイズは 縦25㎝、横28㎝、厚さ7㎝


出店します!!

デュオフェスタ コパン
JR神戸駅南エスカレーター下りてすぐ 
4月27日、28日、29日、30日(10時〜19時)


お近くの方はぜひぜひお越しくださいね(*^-^*)


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


通帳ポーチ

こんにちは。

今日はいつもの通帳ポーチを作りました♪

1804201.jpg

1804202.jpg

1804203.jpg

1804204.jpg



ちょっと前、アイロンが壊れたのでダンナさんが新しいコードレスのを買ってきてくれました。
コードレスって温度が持続せずにすぐ冷めてしまうものなんかな〜?
ある程度の時間は温度が持続すると思っていたのに・・・接着芯を貼っていてもすぐに冷めてくるので、
一旦台に置いてまた熱くなるまで待たないといけない(T_T)
高級なアイロンだと長時間もつのかな?
ダンナさんには悪いけど(ごめん!)今度は私が電気屋さんへ。
見ると、殆どがコードレス!
そして無数の蒸気穴が模様のように開いている!!
蒸気穴がたくさんあったら接着芯が貼りにくいねん!!!(穴の所がくっ付かない)
私は蒸気は殆ど使わへんねん!!! 霧吹きで代用できるし。

↑ココロの叫び o(`ω´ )o
で、売り場で一番安いコード付きの穴の少ないアイロンを買って帰りました♪
使い勝手はgoodです(^∇^)
1804205.jpg
蒸気穴のないアイロンがあったらいいのにな〜 もっと使いやすいのに。私はね。(笑)

それにしてもなんちゅーアイロン台 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
焦げて破れた所はアイロンで隠してるけど(笑)

見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





Comments (20) Trackbacks (-) | ポーチ

親子がま口財布

こんにちは。
今日はせっかく直線口金ミニ財布が出来上がると思っていたのに、出来ませんでした。

18041601.jpg
ミニの口金はどれも11㎝だと思っていたら、11.5㎝のが届いたのです。( ̄□ ̄;)
あわてて確認するとちゃんと11.5と書いてありました

○| ̄|_

・・・私が見落としてたんです。


18041602.jpg
はめ込んでみると5㎜の余裕って大きすぎる・・・(ーдー)
今度はしっかり見て注文せねば・・・。


で、親子がま口財布は出来てます^^

18041603.jpg

18041604.jpg
なか

18041605.jpg

18041606.jpg

18041607.jpg

18041608.jpg

18041609.jpg


18041610.jpg
黄色地のうさぎさんはミンネよりご注文いただきました^^



見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



がま口バッグ

こんにちは。

今日もがま口バッグで〜す♪
がま口を作り出すとしつこい私(笑)

1841101.jpg

1841102.jpg

1841103.jpg

1841104.jpg

1841105.jpg




ジャ〜ン!!

イチゴのケーキです♪ 昨日何年かぶりに作りました。

1841106.jpg

実は私のお誕生日だったのです^^
何回目かはもう忘れましたけどね〜(^▽^;)
生地が余ったので横で小さいのも焼いて、豪華2段ケーキです!!
家族みんな美味しいと言って食べてくれました♪
でもちょっと前だったら、1ホール一気に食べちゃってたんだけどね〜
息子たちもオッサンになってきたのか、半分残りました
サイズは、直径19㎝、高さ10㎝(笑)


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

がま口バッグ

こんにちは。

今日はすごく久し振りのがま口バッグでーす♪
今年に入ってから初めてです!!

1840607.jpg

1840602.jpg

1840603.jpg



1840604.jpg

1840605.jpg

1840606.jpg

口金サイズは25㎝、ポケットは全部で3つ。
見えてませんがDカン付き。
マチ幅は最大10㎝あります♪
斜め掛けバッグは両手が空いてラクチンです(^_^)v



さっき「るろうに剣心」をテレビで見ましたが、なんか原作と全然違う・・・(T_T)
以前、私が大人買いをして今は息子の部屋へ行っているコミックス、
また読み直そうかな〜♪



見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



ミニトートバッグ

こんにちは。

今日はミニトートバッグを作りました♪
しばらくがま口の小物ばかり作っていたので、バッグは久し振りです^^

1840101.jpg

1840102.jpg

1840103.jpg

1840104.jpg

1840105.jpg

1840106.jpg

1840107.jpg

1840108.jpg

1840109.jpg

バッグ口の切り替えの所はハンプで芯を貼っていますので、
出し入れの時フニャッとならずにしっかりとしています。
開閉はマグネットホック。
ポケットは後ろ面1つ、中2つです。
今回は中にDカンじゃなく長めの紐にナスカンを付けてみました^^
サイズは、縦20㎝ 横35㎝(口部分) マチ12㎝
ミニといっても結構入りま〜す♪


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村