fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年10月
ARCHIVE ≫ 2017年10月
      

≪ 前月 |  2017年10月  | 翌月 ≫

フェイクファーショルダーバッグ


こんにちは。

「デュオフェスタ コパン」4日間終了しました!!
お買い上げ頂いたお客様、主催者様、仲良くして下さった作家さん、
どうもありがとうございました!!!

今回も出店者さんほぼ全員がよく知っている作家さんばかりで、和気あいあいの雰囲気で
楽しく4日間を過ごせました(^∇^)
昨日、出かける前に電話があり電車に乗り遅れて遅刻。慌てて行くと、
なんと!!
近所の出店者さんたちが私のテーブルの準備を始めてくれているのです!!
なんて優しい良い人たちなんだろう!と感激しました♡
貸し出しのテーブルがいつもより小さくて困っていたら、余っているからと貸してもらったり、
たくさん助けてもらっちゃいました♡♡♡

でも、4日連チャンは疲れます〜〜〜(>_<)



フェイクファーでショルダーバッグを作りました!!
ネットで布屋さんを見ていて、フェイクファーを初めてポチりました♪

1710291.jpg
毛足が長くボリューム満点でちょっとゴージャス!(^^)

サイズは縦25㎝、横32㎝、25㎝ファスナーを使っています。

1710292.jpg
ポケットは中に2つ。
底と切り替えのところにタックを取って厚みを出しました。

もうひとつ

1710293.jpg

ど派手な赤でゴージャス\(^o^)/

1710294.jpg

・・・こんなにすごい色だとは思わなかった(笑)



見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Comments (12) Trackbacks (-) | バッグ

ネックウォーマー

こんにちは

今日はネックウォーマーを作りましたので見てくださいね♪

1710231.jpg

1710232.jpg

1710233.jpg

1710234.jpg

1710235.jpg

以前から作っているフリースとボアの組み合わせで、シンプルな形です。
大きさは大人、子供、幼児用3種類です。
幼児って首回りどんなんだったっけ? わからずに作ったら、高さががありすぎたような・・・
ボアが厚すぎて首が締まりそうだ・・・適当に作ったので(・・;)

私は冬になったら、家の中でもネックウォーマーをつけてます(๑˃̵ᴗ˂̵)


出店します!!

「デュオフェスタ コパン」
JR神戸駅南エスカレーター下りてすぐ 
10月25日(水曜日)〜28日(土曜日) 
10時〜19時(28日は18時まで)

お近くの方はぜひぜひお越しくださいね(*^-^*)

見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


Comments (20) Trackbacks (-) | 作品紹介

がま口バッグ

こんにちは。

また手作り市が近づいてきたので、
がま口バッグを作りました♪
いつもの丸型です(^^♪

1710201.jpg


1710202.jpg


1710203.jpg


1710204.jpg


1710205.jpg

ずっと使っていた接着芯がなくなって、もう手に入らなくなってしまいました(;´д`)
あちこちで買ってみてもコレ! というのがなくて、物足りないので接着芯を2枚重ね貼りしたり、
裏地を厚くしてみたり・・・
接着芯ってすごく大事ですよね〜
ずっと使ってたのにまた巡り逢いたいわ〜
同じものだったら一巻き買うのに(笑)


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


ファスナーポシェット ほか

こんにちは。

ミンネからのご注文のファスナーポシェット2点です♪

17101601.jpg
この生地、もう最後なんです〜。
廃番になってしまってどこにも売ってない・・・(;´д`)


17101603.jpg

17101605.jpg
大好きな可愛い猫ちゃん柄。
小さい柄も持っているので、中にタグとして縫い付けました♪


17101606.jpg
ご注文のシガレットケースです。
17101607.jpg
中はきれいな黄緑色!



17101608.jpg
イベント前に追加で作ったミニバッグストラップです。
でも、今回はいっこも出なかったわ( ̄▽ ̄)


「ロハス・ミーツ 明石」終了しました!!
お買い上げ頂いたお客様、主催者様、仲良くして下さった作家さん、
どうもありがとうございました!!

17101609.jpg
雨に祟られた3日間の内、私は中日に出店したのですが、一番マシな日だったようです。
私はテントを持ってないので基本屋外は出店しないのですが、持っている知り合いさんに誘っていただいたのです。
テントがあればどこでも出店できるのにな〜

でもこれ以上荷物が増えたら困るし・・・私は電車に乗って移動しています😅

大きなイベントでは、ハギレ屋さんが出店しておられます。
私は今回初めて遭遇しましたが、めちゃ安いんです!!
お店の周りはすごい人だかり!
頑張ってその中に入って物色していて、ふと見ると知り合いの作家さんがいっぱい(笑)
皆さん狙ってるんですね〜
私もモチロン買いました(^∇^)でもよく考えると、
帰りの荷物が重くなるやん〜〜!!



見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


Comments (4) Trackbacks (-) | ポシェット

アンティークペンダント

こんにちは。

今日はいつもイベントに持っていくペンダントとレジン玉です♪

1710121.jpg

1710122.jpg
一見レジンに見えますが、実は貼り付けでなんです (^∇^)
サイズは4×3㎝、チェーンは63㎝


1710123.jpg
私の作るレジンは、いっつも丸いのしかない!!

でも、これがペンダント、指輪、ヘアピン、ヘアゴム、イヤリングになったりするんです♪
だったら丸だけでもええやんね〜(^_-)-☆


出店します!!
ロハスミーツ明石!!

私が出るのは14日土曜日です。
お近くの方はぜひ!!

1710124.jpg


雨予報だけど、ひどくならないで〜〜〜💦

見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



通帳ポーチ

こんにちは。

今日は通帳ポーチを作りましたので見てくださいね♪

1710091.jpg

1710092.jpg

1710093.jpg

1710094.jpg

1710095.jpg

1710096.jpg
いつもの通帳ポーチですが、実は私にとっては全然違うんです!
作り方が!!

ファスナーポーチの度に変えなければと思いながら、ついついいつもの方法になっていました。
でもこの方が早いとみんなが言うんだモン、頑張りました! 今更ですが(笑)
いつもと全然違うので、縫ったらファスナーが逆だったり、
ファスナー押さえに慣れてないので歪んだり、何度も叫びながら縫い直しました
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

これでいくと、ファスナーの両端がまっすぐになってくれないのよね〜 ちょっと下がる・・・
ファスナーの所のステッチはいつするんだろう? しなくていいのかな・・・
ま、10個作ったらちょっと慣れました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
もっと慣れて早く出来るようになりたいな〜

見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




がま口のお財布バッグ

こんにちは。

今日は幅21㎝の親子口金で、お財布バッグを作りました♪

最初はお財布にするつもりで口金を買ったのですが、デカすぎる!!
お札と小銭でこんな大きいもんいらんやろ!?
ということでお財布バッグになりました〜(*^▽^*)♪

1710051.jpg
サイズは縦15㎝、横23㎝

中です♪

1710055.jpg
カードポケット8つ、その後ろの大きなポケット2つ。
小がま口の外にに1つ小さなポケット。
小がま口はお金を入れるにはちょっと深すぎる・・・
で、いらない部分下から3㎝くらいを縫って浅くしました(^_-)-☆ 

お金を入れてみました♪

1710053.jpg
やっぱりお札と小銭を分けたいのでポケットを付けました。
お札ギリギリ入ります。ちょっとブサイク・・・( ̄▽ ̄)

必需品を入れました♪

1710054.jpg

後ろにはファスナーポケット♪

1710052.jpg
片側マチ付きで、スマホがギリギリ入ります。よかった〜〜(^∇^)
入れたところを出したかったのですが、スマホで撮ってるので・・・
このマチ、正しい作り方を知らないので我流です。


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




親子がま口財布

こんにちは。

今日はいつもとちょっと違う親子がま口財布です♪

実は こんなの作れない? と写真付きのお問い合わせがあったのです。
大小のがま口を外側で縫い付けて合体させています。
こんなの見たことないし、合体の縫い目が出ないようにする順番もわからない(・・;)
でも、無い頭で考えて試作品ができました〜〜〜\(^o^)/
同じ10㎝サイズの口金です。

1710011.jpg
おもて

1710012.jpg
うら

1710013.jpg
お口を開けたところ
大きい方にはカードポケットが2つ

1710014.jpg
真ん中にメモが挟めるポケットがあります。

やった!! チャラララ〜ン♪
やよいは親子がま口財布2号を覚えた(笑)


「ひょうご まちなみ ガーデンショー in明石」終了しました。
お買い上げ頂いたお客様、主催者様、仲良くして下さった作家さん、

どうもありがとうございました!!



見てくださってありがとうございます

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村