こんにちは。
昨日はちょっと遠出をして、京都の嵐山へ旦那さまと行ってきました♪
お天気もよく少し暑いくらいでした。
もう30年以上前に行ったきりだったので、駅周辺の変化にびっくり!
そして、外国人観光客の多さにびっくり!!
ここはドコの国!?聞こえてくる会話は殆どが外国語でした。

昔は散策コースの一番奥、化野念仏寺まで元気に歩きましたけど、もう自信がなかったので

チャリンコ借りましたー( ̄^ ̄)ゞ
電動も変速もなかったので、ちょっとしんどかったです。
コースの半分くらい、最初の写真の野宮神社をすぎるといきなり人影まばらに・・・

そしてまわりの雰囲気でな〜んとなく昔の記憶がよみがえり・・・

化野念仏寺

ここまで来れば記憶の中の「静かな嵯峨野」がありました
えっ? と思われるかもですが、私、がま口バッグをもう100個以上作っているのに
自分で使ったことがなかったんです。
で、自分でちょっと納得がいかなくてお蔵入りしてたのを使ってみました。

今更だけど、斜め掛けって肩からずらなくて、重みを感じないし、両手が空いて楽ですね〜
そしてパチンッの開閉もやりやすかったです。
・・・あ、
宣伝じゃないですよヽ(´∀`)ノただ、おろしたのが白地だったので、取り扱いに注意だなと思いました。
早速ちょっと汚しちゃった(>_<)
お天気がよかったのはいいんですが、どうやら私は太陽に当たるとかぶれる体質になってしまったのか、
帰りの電車から腕や首が痒くて痒くて・・・ブツブツでまっかっか
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
なんとなくかっこよかった・・・
いつもの通帳ポーチです♪

30日(土)、10月1日(日)はこのイベントに参加させていただきます

初めてなのでドキドキ・・・
お近くの方はぜひ〜!!見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト