fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年09月
ARCHIVE ≫ 2017年09月
      

≪ 前月 |  2017年09月  | 翌月 ≫

嵯峨野へお出かけ

こんにちは。
昨日はちょっと遠出をして、京都の嵐山へ旦那さまと行ってきました♪
お天気もよく少し暑いくらいでした。

もう30年以上前に行ったきりだったので、駅周辺の変化にびっくり!
そして、外国人観光客の多さにびっくり!!
ここはドコの国!?
聞こえてくる会話は殆どが外国語でした。

1792704.jpg


昔は散策コースの一番奥、化野念仏寺まで元気に歩きましたけど、もう自信がなかったので

1792707.jpg
チャリンコ借りましたー( ̄^ ̄)ゞ

電動も変速もなかったので、ちょっとしんどかったです。
コースの半分くらい、最初の写真の野宮神社をすぎるといきなり人影まばらに・・・

1792701.jpg
そしてまわりの雰囲気でな〜んとなく昔の記憶がよみがえり・・・

1792702.jpg
化野念仏寺

1792703.jpg
ここまで来れば記憶の中の「静かな嵯峨野」がありました

えっ? と思われるかもですが、私、がま口バッグをもう100個以上作っているのに
自分で使ったことがなかったんです。

で、自分でちょっと納得がいかなくてお蔵入りしてたのを使ってみました。

1792706.jpg
今更だけど、斜め掛けって肩からずらなくて、重みを感じないし、両手が空いて楽ですね〜
そしてパチンッの開閉もやりやすかったです。
・・・あ、

宣伝じゃないですよヽ(´∀`)ノ

ただ、おろしたのが白地だったので、取り扱いに注意だなと思いました。
早速ちょっと汚しちゃった(>_<)

お天気がよかったのはいいんですが、どうやら私は太陽に当たるとかぶれる体質になってしまったのか、
帰りの電車から腕や首が痒くて痒くて・・・ブツブツでまっかっか
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

1792705.jpg
なんとなくかっこよかった・・・



いつもの通帳ポーチです♪

1792708.jpg

1792709.jpg


30日(土)、10月1日(日)はこのイベントに参加させていただきます

1792710.jpg

初めてなのでドキドキ・・・

お近くの方はぜひ〜!!



見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Comments (13) Trackbacks (-) | お出かけ

息子の作品

こんにちは

「Day MARCE inあかし市民広場」終了しました。
お買い上げ頂いたお客様、主催者様、仲良くして下さった作家さん、
どうもありがとうございました。

出店者さんはもう知り合いだらけなので、あちこちでしゃべりまくり♪
自分のお店放っといていいのか?(笑)

今日は乙女な長男のレジン作品を見てやって下さいね(*^-^*)

1792103.jpg

1792102.jpg

1792101.jpg
何でこんな色の組み合わせができるんだろう!?
と、思う母・・・
若いっていいね〜〜〜

これらはストラップにするそうです。


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



お出かけとがま口バッグ

こんにちは。

昨日は「OSAKAアート&てづくりバザール」へ行ってきました♪
出店ではなく見に行ったのです。
関西最大級というだけあって、すごい規模でした。

1791701.jpg
なんと、この写真の4〜5倍位のお店の数です!!
可愛いものがいっぱいで目移りがして困りました。

1791702.jpg
戦利品です。
一目惚れしたお人形のバッグチャームはワークショップで作りました!!
親切に用意されていて、30分ほどで出来上がりです♪
革の小さなケースは小銭入れかな?
見たことのない可愛い形で、完成度もすごく高くてプチプラ500円!!

大阪の交通機関にめーーっちゃ弱いのでダンナさまに付いて行ってもらいました。
すご〜く楽しかったです( ̄▽ ̄)
よ〜くお礼を言っておきましたとさ

さて、
私も負けてられません!!(ナニに)
次の手作り市も近いので、がま口バッグを作りました〜♪

1791703.jpg

1791704.jpg

1791705.jpg

1791706.jpg

1791707.jpg

1791708.jpg

どーんと7個(^o^)/

これを作ったら次の日、腕が痛くなります。
口金付けてる時は指がつるし、力仕事みたいですね(笑)


出店します!!

「Day MARCE inあかし市民広場」
明石駅南すぐ市民広場 9月20日水曜日 11時〜6時

お近くの方はぜひぜひお越し下さいませ!!!(*'▽')♪


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


Comments (13) Trackbacks (-) | お出かけ

がま口の小銭入れ

こんにちは。

今日はがま口の小銭入れを作りました♪

1791205.jpg

どーんと20個\(^o^)/


1791203.jpg

1791204.jpg

1791202.jpg

口金は以前にセリアでたくさん買っていたのがあったし、
「小銭入れたいんだけど」と言われる方がわりと多くおられたので、
作ってみました。

1791201.jpg
口金は7.5㎝、手の平に収まるサイズです。
お札も折れば入ります。
中は合皮です。

芯貼ってないし、タグもつけてないし、
これはプチプライスでいこうかな〜


見てくださってありがとうございました

↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


ショルダーバッグ

こんにちは。

今日は大きなサクランボが可愛いショルダーバッグです♪
この形を作るのは久し振りです。

1790901.jpg

1790902.jpg
縦35×横38、マチ14㎝と結構大きく、ティッシュボックス5個が余裕で入ります。
くったりタイプなのでポンポン物を放り込めます。
あ、バッグ口は芯入ってます(^ν^)
持ち手はキルト芯を入れました。

1790903.jpg
ポケットは、中2つ、うしろ1つ。
開閉はマグネットホックです。

このバッグは、先日買ってくれた友達の友達が同じ物をとのご注文で作ったものです。
ありがとうね(♡´▽`♡) 


黄色いのも作りました〜

1790904.jpg

1790905.jpg

1790906.jpg



またやってしまった〜〜
近所の手芸店へ右上の生地を買いに行ったら、またまた目移り。

1790907.jpg
これからの季節フリースはあってもいいな、とか、他の色は持ってるけど
この色はもってないな、とかね(笑)
結局4点のお買い上げ〜
大袋を下げて帰りました( ̄▽ ̄)


見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

Comments (6) Trackbacks (-) | バッグ

作品いろいろ

こんにちは。

ようやく私の苦手な夏が去っていきそうです。
うふふ♡
でも、本当にこのまま涼しくなってくれるんだろうか?
もう帰ってこなくていいからね〜

うれしいのでいろいろ作りました(*^-^*)

まずは

1790301.jpg
100均を物色していたら大きなデコったビーズを発見!
伸びるテグスも買ってブレスレットにしました♪
でも、テグスの始末の仕方がわからず結び目が見えてます(笑)


いつもの親子がま口財布です。

1790303.jpg
おもて
1790304.jpg
うら
1790305.jpg
この生地はブロ友のねこねこさんが使っておられます。
可愛すぎるのであたしもポチりましたぜ♪


1790306.jpg

1790307.jpg


そしてご注文いただいたがま口バッグです。

1790302.jpg
昨日お渡しして来ました。ありがとうございます


こちらはミンネでご注文いただいた親子がま口財布。

1790308.jpg

1790309.jpg
ありがとうございます〜


見てくださってありがとうございました


↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

Comments (14) Trackbacks (-) | 作品紹介