こんにちは(^o^)
今日は前回に続き、直線口金長財布を作りました。







いつものタイプでファスナーなしです。
でもコインは飛び出しませんよ(^_-)-☆
赤の猫ちゃんの生地はだいぶ前に使ってしまい、あちこち探してももう手に入らないだろうなと思っていたら、
あったのです! 見つけて即ポチ!! 生地も入れ替わりが激しいので、すぐ廃番になってしまうのです。
見つけた時は嬉しかったな〜(*≧∀≦*)
見てくださってありがとうございました
↓↓どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
ファスナーが付かないと、やっぱりスッキリですね♡
小銭入れのポケットも高さが十分あり、直線口金でしっかり閉まるから、小銭が落ちる心配はないですね♫
大きめの猫ちゃんの柄
ちゃんと前と後ろで、生地を切り替えているんですね♡
猫好きさんにツボりますね♫
生地は入れ替わり、結構ありますよね。
私も好きな生地が廃盤になってたって事が、よくあります。
赤の猫ちゃん、生地見つかってよかったですね^^
ねこちゃん可愛いね(^_^)v
私もお財布、新調したいんだけど
なかなか気に入ったのがないねん(>_<)
探してるのはオーストリッチの黄色の長財布。
今使ってて気に入ってるねん。
お店で聞くと全部オーストリッチの財布ってなかなかない・・・
っていうかオーストリッチ自体ないんだって。
昭和なんかな~・・。
それでは、自分で作ろ!
ってず~~~っと思ってるけど
お財布のハードルは高くて・・・
ずっと言ってるの知ってるとおもうけど・・(^_^;)
永遠言ってるんやろな~
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
前記事のハリネズミちゃんの財布と
青の生地のネコちゃん、きになります。
小銭を入れる所がチャックがあると嬉しいので
ハリネズミちゃんかな~♡
悩む~~~~~~♡
(*´pq`*)ムフッ
生地が見つかってよかったですね☆
かっちりした財布もいいなぁ(*^^)v
やはり定番のかわいいのは取り合いですね。
いつも完成度の高い作品にため息です。
小銭は落ちないけど、安心感を求める方も多いですね。
私も最初は大丈夫? って思いました(笑)
でも使ってみると心配ないし、レジでの支払いもスムーズです⭐︎
この猫ちゃん柄は一方方向なので、続けて使いたかったけど、
後ろ面が逆さになるので底で切り替えました。
そして柄が大きいので、取る場所にも苦労します。
ここで取ると隣の猫ちゃんがもう使えなくなるしあっちで取るとこの子が切れるし ってね(笑)
好きな生地がなくなると寂しいので、お気に入りは少し多めに買うことにしています。(*^^)v
この柄でお財布いっぱい作ってきたよ〜
オーストリッチってダチョウやったっけ?
今ないんやね
昔流行っててよく見かけたどね〜
昭和・・・そうそう若い頃!(笑)
無いなら作ろう!! って私も革はやったことないんで・・・
布で作るなら型紙付きの本もあるしね
ikukoさんならきっと作れるよ!
お財布作ろう!!(^▽^)/
ハリネズミちゃんと青ネコちゃんの財布、
気に入ってくれてありがとうございま〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
mauloaさんはファスナー有り派ですね♡
ファスナーがある方が安心できるという方も
けっこうおられます。
悩んで〜〜〜〜♡ (笑)
(*´pq`*)ムフッ
猫ちゃん可愛いでしょ〜〜〜(≧∇≦)
この生地探していたんだけどどこにもなくてね、
見つけた時はヤッターだったよ(*^^)v
うん、これはかっちりスリムに見えるね⭐︎
嬉しいお言葉をありがとうございます(≧∇≦)
この猫ちゃん柄はお財布をたくさん作った大好きな生地です。
ちよっと隠したい所は写真に写してないだけですよ(^▽^;)
表柄と裏側が違うのですね(^з^)-☆
とっても可愛らしいです(*^^*)
私も青い方の失敗作を使っていますが、
よく声をかけられて、ヤッタ〜と心の中で言ってます(≧∇≦)
とっても可愛いと言ってもらえて嬉しいな〜♪